1703233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.06.10
XML
先週の週末にまた熊野(和歌山 新宮市)にお仕事で行ってきました。
今回は前日の夜から白浜で課長さん、主任さんたちとお食事しました。
新宮さんの社員さんは勉強熱心で色々な質問がくるので刺激があっていつも楽しい。

翌朝から、6:00から温泉にはいって清めてから仕事前に熊野本宮と熊野速玉神社にお参りさせていただきました。

新宮熊野

私はここ一年ほどこうやって仕事で熊野に来ていますが
東京からだとかなり遠くて
いつも飛行機で南紀白浜に行って
車で二時間かけて到着しています。

だけどすごい場所です。
一度は行ってみてください。
山と海という自然に囲まれて美しさと厳しさを兼ね備えているところですから。

さて、
最近、ワールドカップ出場が決定したサッカーですが
熊野権現の使いで熊野のシンボルとなっている八咫烏(やたがらす)は
三本足のカラスでご存知のように
日本サッカー協会のシンボルマークであの青い選手のユニホームにくっついています。

さて、日本サッカー協会のシンボルマークとしても用いられているヤタガラス。
このヤタカラスは導きの案内人で
神さまを熊野までご案内したという言い伝えがあります。
勝利まで導いてくれる大切な存在です。

さて、このヤタカラスが載った
護符(あらゆる災害から守ってくださる御神符です)を当社では壁にこんなふうに貼っています。

熊野護符

これは本当に効きます。
サッカーを応援する人も多いだろうと思って今回はそれをちょっと多めに買ってきました。

早玉神社と本宮のものがあります。
サッカー好きな人でもそうでない人でも
縁起かつぎたい人がいたら差し上げようと思っています。

次回のメルマガで応募するつもりですのでまだ登録していない人がいたらして欲しいなぁ・・・だけど・・そんなに欲しい人いないとおもうけど・・(笑)

メルマガ登録はコチラ

和田裕美に共感した~!!という方はどうぞ>>
人気blogランキング皆さんの1票が嬉しい和田でした!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.10 17:28:47
コメント(7) | コメントを書く
[和田裕美のひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.