1703219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.09.14
XML

いづも来てくれさってありがとうございますだ。

和田は鹿児島から大阪経由でやっとこさ、秋田についただよ。

(↑秋田弁はステキですがなかなか習得できない・・・悔しい)


私、秋田訪問、実は初体験です。わくわく?

(この歳になっても初体験がたくさんあるって、ものすごくいいかもと思う私・・・)

さて、この日の前日まで秋田と男鹿の位置関係をぜんぜん

わかっていなかったけれど地図みたらすっごい端っこでびっくり

おまけに男鹿を「おじか」と読むと思っていて

あとで男鹿は「おが」と読むとも知ったくらい予習なし状態でした。

秋田から車で一時間半、日本海に突き出たのが男鹿半島だった!

地図

秋田空港に到着したら男鹿市の事業推進担当のKさんがお迎えくださいました。

途中、車の中で

名物の「なまはげ」のことを聞く

近くになまはげ館というのがあって

生のなまはげが出てくるのだと聞く

なまはげ館

行きたい

その、なまはげランドに行ってみたい・・。

けれど仕事で来たので無理かなぁ・・とぼそぼそ言いながら

講演会場に到着しました。

今日は旅館で講演だそうな・・・

控え室は普通の宿泊用のお部屋

こんの

へぇ~と見上げるKちゃん

ずずーっと茶でくつろぐ温泉に来た気分の和田

わだ

さらに、会場にいくと講演会場は座敷!!

座敷ではだしで講演するのも初体験!

講演1

講演2


男鹿の人はおとなしくてシャイな方が多いと聞きましたが

なんだかお顔が「いいひと」のお顔。

「人のよさそうなかんじの方多いですね」と担当のSさんにいうと

「なんでも信じてしまう人が多いから騙されやすいんだけどもね」というお返事。

なんでも信じるって何でも疑うよりもステキです。


さて、講演が終わりました。

飛行機の時間までに余裕があったので

「それなら数箇所だけど、男鹿のいいとこ周りましょう」

とお誘いくださいました。



すごく嬉しいくせに

「えーーいいんですか?そんな、申し訳ないし・・いやぁ・・」

と一応遠慮して、小学生みたいにもじもじしていたのですが

「どこか行ってみたいところはありますか?」との質問に

私とKはすかさず

「なまはげ館!!」と叫んでしまいました!!

「じゃ、なまはげ館にいって入道崎で夕日を見ましょう。」



うれしーー。

生のなまはげに会える。




私たちは「お前ら遊びにきたんか?」とつっこまれても

何も言えないくらいわくわく興奮でいっぱいでした。

へっ?・・・なまはげにそんなに会いたいかって?

テレビでしか見たことないから一応有名人のような気がしたし

運気がすごく上がる神様だって聞いたらそりゃ会って挨拶でもと思うでしょ?(笑)



それから私たちは念願の「なまはげ館」に連れて行ってもらいました。

さて、長くなったので、すごい楽しい男鹿の模様は次回に続くとします



それにしても

初体験はわくわくです。

行ったことないところや

やったことないこと

見たことのないもの

いくになっても世界にも日本にもまだまだある

だからこそいつくになっても

ずっとわくわくは続くのですね。

これが幸せなんだなぁ・・と思う和田でした。



わくわくをもっと感じたい人

クリック協力お願いします。

ありがとうございました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.14 20:15:27
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.