1703454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.10.06
XML

和田です!!!

いつもありがとうございます。

写真がそろったのでやっと皆さんにあの2日間の報告が出来るようになりました。

こういうイベントはいつだって準備に時間がかかりますが 始まるとあっという間に終わります。

本当に2日間、走りました。

200人もの人が参加してくださって北海道から沖縄まで、いろんなところから参加してくださって

涙で終わることができました。

この感動も

あの、あの場所にいないとわからない異様な盛り上がりも

200人全員が

一丸となって誰も冷めないで参加してくださったからだと思いました。

嬉しかったです。

来てくださった方全員が愛いっぱいで「あーきてよかったなぁ」と言ってくださるように

近ツリさんと、ヤマハリゾートさんと

がんばって準備しました。だから

みなさんに「本当に来てよかったです!」と言われて

スタッフ側が涙でした。

言葉で語るより写真で経緯をお見せします。



わくわく伝染ツアー2005 1日目



前日の夜、打ち合わせですでに盛り上がる前夜祭








翌朝、は快晴!

つま恋には敷地内に神社もあります(うれしっ)











昼、どきどきしてたら皆さん到着







初日はバスで皆さんが到着してから1日目のセミナーです。







こんなかんじで熱く・・・

(熱くなると鼻の穴膨らむくせがあるんです、わたし・・・。)







その後のパーティはものすごい料理だった・

パーティ前にみんなが料理のほうを見ているし・・







乾杯終わってで料理にゴー・味も最高







私はパーティ中はみなさんと写真と握手です











パーティの後はキャンプファイヤー

司会のK奮闘中







200人の方との乾杯リレー





熱狂!





お誕生日の人がいた!お花急遽用意







想像以上の盛り上がり・・・いったいこれは・・・?どんどん

わくわくが伝染していきます。







心配していたフォークダンス、誰も踊らないかもしれないから

やめとこうか・・と悩んだあげくにやっぱり曲をかけて・・・

全員が強制なしに輪になった!すごっ。












火が小さく・・







これで1日目終了。



盛り上がりが想像以上

さすが、わくわくツアーだ!





わくわく伝染ツアー 2005 2日目



朝、準備中

前の晩、準備していたわたしたち、かなり眠い


なんかKと私が起こられているような・・・(MEETING中なのに・・)







話し方セミナースタート!

すごい!

酒がぬけてもあっついぞみんな!









そして・・終わりに近づき・・・

スタッフOの挨拶(慣れてきたもんだ)







最後の一本締め







・・・しかし、まだ続きがあったのです。



最年少のO君(19歳)が私にサインをもらおうと思って持ってきていた色紙に

夜、みなさん集まって私に寄せ書きを書いてくださっていたんです。

もう、ぎっしり・・。




私、うるるでした。


(めったに泣かないんですよ。すごい嬉しい)







その後、みんなでスタッフK伝授の「わくわくふー」で再度締め!







なんか名残惜しいお別れ


バスお見送り









すごい忙しかったけれど

楽しかった2日間

本当にみなさん

感動をありがとうございました。




相づちの笑いを忘れないでくださいね。



いつもありがとうございます。



わくわく強運になりたい~


↑クリックありがとうござます





PS:しかし、帰りの新幹線で ビールとワインで打ち上げをした

私ら5名はものすごくのりのりでうるさかったと思います。



うれしさと開放感でみんな、ちょーよっぱらいでした。

皆さんにご迷惑をおかけしたと思います。。反省

この泥酔するうるさい5人の 禁断のかなりやばい模様はまた今度・・


わくわく伝染した人!

↑クリックありがとうござます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.08 21:02:10
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.