1703523 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.11.24
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

いつもありがとうです。

和田、最近はまっています。
NHKの「チャングムの誓い」です。
実は、この韓国ドラマのことを全くしらなかったのですが
NHKのテレビ出演の依頼があって
なんとなくお受けしたら
翌日にすごい量のVTRが送ってきたのです。

「なにこれ??こんな量のビデオ見れないよ」といいつつ
ほっておいたのですがさすがに
ちょっとは見ておかないと収録の日に泣くことになると思い
解説本から移動中によみ始めました。

で、で、でね、これが
あっという間にはまってしまったのですよ!!

16世紀韓国王朝の宮廷でのお話です。
陰謀によってはめられた死んだ両親の無念と
母親の夢を果たそうとするのが主人公チャングムです。
おしんのような子供時代と
料理の達人のような料理競い合い
悪と正義の派閥争いと
まっすぐな恋
宮廷料理の美しさ・・・・・もう、すごいです。

で、私、番組スタッフの方に
今度はDVDをお借りして
移動中まで見るようになり
なんとか今20話までみました。

番組収録は今週の土曜
あと7話で前編を
見終わることができます。

本の原稿の締め切りと、他の仕事に追われているのに
さらにチャングムにはまってしまって
今、まさに睡眠不足。

でも夜更かししても
「これは仕事だから見ているんだ。」と思えるので
すごく自分を正当化して
楽しめます。

他にも今月は
シネパラという番組で
「キューティーブロンド」の意見などをいう
依頼もあって
これも夜中必死で見ました。
動機がなんであっても
前に進むとチャンスがもっとやってくることを感じるいい映画です。
夜中にぷるぷると感動していた和田です。
前にみたけれど、今回もう一回みることができてよかったなと実感。

あと、京セラの稲盛和夫さんと作家の五木寛之さんの著書
「何のために生きるのか」
(これ、すごい感動します。怪我するのも怖くなくなるし
大切なものが見える本です)

の、推薦文を書く仕事もあって
これも必死で移動中に読みました。


こうやって考えると
仕事なのに
映画もドラマも見れて本も読めて幸せだなと思います。

きっときっかけがないと
忙しいからと
ドラマもみなかったと思うけれど
こうやって仕事をきっかけに新しいことに触れること
ができるだけでも
ありがたいと思います
感謝、感謝。


休みの日や余り時間があると
ずっとこれにかかってしまうから
「そんな仕事引き受けたら休めないからやめときなよ」と
いう人もいるけれど
仕事しながら
休みがとれると思うと
得した気分です。

と、いうわけで
チャングム、見ましょう!!
正義は勝つ!!と思えます。
アクシデントに対応できるリスク管理も学べます。

好みもあるとは思うけれど・・・・。

さて、前回のコメント記入してくださった方ありがとうございます。

同じように感じてくださると方がいると思うと
仲間がいるようで
近くにいるようで
あったかいですね

ありがとうございました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.24 23:19:21
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.