1703528 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.01.23
XML

いつもありがとうございます。
そしてコメントもありがとうございます。
また、紺野の「裏わだ」にもいつもたくさんのコメントありがとうございます。

さて、
紺野の裏わだブログに
「ぽちっ」をしにいって
あれっ?と思ったことがありました。

私がダイエーの林さんへのお礼状を書いたとき
あわてて「史」と書いたシーンがありました。
(裏わだブログをみてください)

「でも、捨てたはずの
封筒の写真がなぜブログに載っていたの?」
と思って

紺野に聞くと
私が書き損じた封筒をゴミ箱に捨てたのを見ていたらしく
「和田さんがいなくなってから、和田さんのデスクの横のゴミ箱をあさって
発見したんです。あれ、写真がないと伝えにくいかなと思って」

ゴミ箱からあさって発見!!これ、おそるべし!!感動。

こういう行動力って私はとても感心するし尊敬します。

昨日の「裏わだ」ブログは
まじめに書かれていてホッとしました。

だって、私、昨日は
弁当の飯粒を3粒ほどスカートにべっとりつけたまま
すまして会場入りしようとして
「なんかついていますよ」といわれたんですよ。

ご飯はとったけど
スカートはご飯の跡で
白く、かぴかぴになっていました。
もちろん、そのまま講演しました。

紺野がこのネタを書かなかったのは
社長の私の尊厳を守るためのやさしさだと思います。

さて、ダンスですが
今年になって、まだ行っていません。
もともと出不精の私、パーティまではがんばったのですが
その後は・・・風邪と仕事を理由にして
顔出してなかったんです。だめですね。

昨日、私の先生から電話があり
「そろそろレッスンに来てくださいね」といわれました。

これっ!これなんです。

継続を促すためのフォロー電話って
すごくうれしいのです。

時間がたてばたつほど連絡ができなくなるし
足も遠のいてしまう

私なんかのように
もともと出不精で人見知りする人は
間があくと
すごく、次にいくまでに
勇気がいるんです。

だから、ずいぶんご無沙汰してしまったのに電話があったり
メールがあるとうれしいのです。

仕事でもお客さんフォローは
ちょっと大変だけど
この「ちょっとだけ」

最近どうですかぁ?



をやっておくと
人間関係はすごくすごくよくなるんですよね。


PS:ご指摘ありがとうございます。
三輪さん→美輪さんに直します。

名古屋の方、たくさん来ていただいて
ありがとうございました。
講演のあとすぐに
上の階で取材があって
さっさと出てしまってごめんなさい

本をもっておいかけてくださった方
感動でした。

それから、
お礼状ブログの朝日心月さんにもお会いできて
本当にうれしかったです。

ありがとうございました。

わだ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.23 11:09:05
コメント(19) | コメントを書く
[和田裕美のひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.