1703403 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.03.29
XML
いつもありがとうございます。
あんなにたくさんコメントくださって、なんか感激で、
感謝で、お一人お一人のコメントを読みながら、
「みんな泣いてるんだ」
「あっ同じ日にないていたの?」
「えっビーズの音楽?」
「最近泣いてない?」
とかいろいろパソコン画面みながらみなさんのコメントに反応している和田です。ありがとう。いや、純粋にうれしいです。

さて、前回の日記、続きの物語があります。

すごく、自分の感情を感じて
すごく、自分の感情を吐き出したから
こだわりがなくなって
題名への執着もなくなった
すっきりした私のところに

「やっぱり和田さんの題名でいきましょう」という
以外な変更があったのです。

えーーーー

もう、もういいやと思っていたのに?

もう、もう、すっかりそれで受け入れてたのに?


待っていたらかかってこない電話が
執着をはずすと
急にかかってきたりするような
そんな感じ?

それで、ふっと思いました。
そうだ!
執着をはずすと好転することって
多かったんじゃないかなって。


納得できなかったこととか
乗り越えることのできなかった壁とかを
悔しいからって
あきらめないで、ずっと
向かうことも、それはとっても大切だけど・・・

「これ以上はもうできないぞ」って言えるくらい
自分で本当に精一杯やってみても
どうにもなんないことってあって
そんなときって、思い切って
こだわりとか全部捨てて
もう、天に預けるしかないないんだなって。


沸騰してぐつぐついって温度が上昇して
ある程度のレベルまで上がって
それでふーっと
蒸発して、気体になって
急に軽くなって
それで、上に昇っていくみたいに


私も
精一杯、命こめて本を書いて
今の私の出来る限りで思いをこめたのに
思うようにならずがっかりして
それで、今度は精一杯、泣いてみて
悲しいことも心でいっぱいに感じて
心洗って、思いも洗って
すっきりしたら、そのこだわりが
蒸発して上に上っていったのです。

天に・・・神様に預けたのです。

こだわりを捨てるって勇気がいったりするから
神様がちょっとさめるまで
預かってくださるんですね

神様の預かり期間は
感謝がいっぱいになるまでかな?(笑)



そうそう、
泣くと本当にいいみたいです。

泣いている人を慰めるのはやさしいことだって思っているけれど
泣いている人の、泣く原因は
もう過去のことで
その人は、その悲しみを感じて、自分で心を癒すために泣いているから
泣いてる人を泣き止ますことって
本当はやさしくないんだって・・・


へぇー

と、

お騒がせをごまかしながら・・・・みなさんが大好きです。

うふぉー(^o^)丿

PS:
ここまで話が大きくなったので
あえて、なんか
題名が書けない
そんなこだわった題名って
期待もたせたぶん、いいずらいし・・ぶつぶつ・・。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.29 23:54:15
コメント(33) | コメントを書く
[和田裕美のひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.