818277 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニューヨーク☆ニューヨーク -La Vie @ NYC-

ニューヨーク☆ニューヨーク -La Vie @ NYC-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Mlle. Tiare

Mlle. Tiare

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Favorite Blog

4万人以上参加のパ… mcat56さん

La vie @ Sydney PetiteTiareさん
millieの雑記帳 milliethebearさん
Manachan's World-… manachan2150さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 5, 2010
XML
カテゴリ:日本2010
私が日本でいちばん好きな山を見に連れて行ってもらいました♪

☆桜島☆

Kagoshima4

私の実家がある場所は阿蘇、雲仙、桜島の三つの活火山に囲まれているのだけれど、私はこの中で桜島が昔からいちばん好きなのです♪
私の家からは雲仙が見えるのだけれど、なぜか雲仙よりも桜島の方にずっと親しみがあるんですよね~。
鹿児島に母の実家があるということも関係してるのかな?
そういえば、大河ドラマの「篤姫」の時は桜島をたくさん見れて嬉しかったナ。

一泊二日の鹿児島旅行。朝8時頃に実家を出発♪

途中のサービスエリアで、KCが熊本名物の「いきなり団子」をお買い上げ。

Kagoshima

もっちもちの皮の中においもとあんこがつまっていておいしいの☆

鹿児島市までは、車で3時間ほどの旅。
ドルフィンポートで伯母や従兄弟たちと待ち合わせをしました。
会うのは5年ぶりくらいかな?

ドルフィンポート内のお寿司屋さんでランチ♪

Kagoshima2 Kagoshima3

錦江湾で取れたお魚が盛りだくさんの海鮮丼&貝汁をいただきました☆

おいしかったっo(〃^▽^〃)o

その後は天文館をぶらぶら。

天文館に行ったら必ず食べなきゃのこちら。

Kagoshima5 Kagoshima6

鹿児島名物、むじゃきの白熊☆

Kagoshima8

相変わらずおいしー!!

天文館を歩く従兄弟家族。

Kagoshima9

姉妹は上が6歳、下はちびらと同い年。

1歳半のMちゃん。
すでにおはしを上手に使ってゴハンを食べることができててびっくり…。
お姉ちゃんがいるせいか、ちびらよりずっと成長が早いみたい。

Kagoshima10

二人の微笑ましい様子を見ていたら、二人目もやっぱり女の子がいいなあと思っちゃった(*^▽^*)
姉妹ってステキだわ~☆

その後はホテルにチェックイン。
桜島が目の前に見えるお部屋を用意してもらいました☆

Kagoshima11

お夕飯はホテル近くの焼き肉屋さんにて♪

Kagoshima15

ここでもよく食べました( ´艸`)

こんなことが書いてあって感激☆

Kagoshima12

写真は撮らなかったけど、翌日行ったお店にも同じような貼り紙がしてありました。
ママには嬉しい言葉ですよね♪

最後はホテル内のカフェにてケーキの数々をいただきました。

Kagoshima13

おまけ。

浴衣を来てご満悦のちびら。

Kagoshima14

お食事はすべておいしかったし、伯母や従兄弟たちとゆっくり話せて楽しかったです。
やっぱり鹿児島、好きだなあ☆

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ 日本に帰るなら鹿児島に住みたいかも。鹿児島弁を覚えるのは大変そうだけどね…( ̄_ ̄ i)
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 6, 2010 10:56:37 PM
[日本2010] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.