4938088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Headline News

Calendar

Freepage List

Category

March 12, 2016
XML
新バビロニア王国の主、ネブカドネザルを打ち破ったキュロス王達
オデッセリア193.jpg
ちょっとネブカドネザルは弱すぎたんじゃないかと思うんだけどねぇ…

その場に崩れ落ちるバビロニアの覇者ネブカドネザル
ネブガド「この私が滅ぶのか…?…そうか、シオンの盾…だな…。わは…わは、わはははは…バビロニアは永久に…グフッ」
オデッセリア194.jpg
カル「やりましたね、キュロス王、これでバビロニアは終わりです」
キュロス「やはりネブガドは化け物に取り憑かれていたか…?う~む。おぉ、それよりセリア殿を」
カル「そうでした。早速…。ルース殿参りましょう」
ルース「何で俺に言うんだ?」


やっぱり、せっかくのバビロニア王なのにあっさり過ぎるなぁ
でも、ネブガドの発したセリフが気になります
「シオンの盾」…確かガーディアンとシオンの民の契約の話でしたね
パーティにドラケンことルースがいるから「シオンの盾」がいるのは確かだけど、ネブガドはそれに気付いたってことか…
それとも何か別の意味があるのかしらん?
いずれにしても、やっぱり「シオンの契約」はゲームを通してのキーワードのようですね
前にも、サライさんがいまわの際に意味深なことを言ってましたしね

そして、なぜかセリアの話題を振られるルース(笑)
そら嫁さん候補ってバカオヤジも言ってることだし、カルバールにしてもペルシャの王子の嫁さんに姫がなればシオンは安泰ですもんねぇ
どんどんと外堀を埋められつつあるルース君、あんたピンチなんだよ~
でも、まるで小学生のからかいみたい(≧∀≦*)
あぁ、ペルシャ帝国、小学校の便所掃除並みに低レベル(笑)
こんなのに滅ぼされてちゃ、ネブカドネザルも浮かばれまい…

そして場面はセリア猫のいた地下牢獄に切り替わり…
そこには自らの姿を取り戻したセリア姫がいるじゃないすか
これはルース君には勿体無いくらいの美人さんとみた!
キュロス「おぉ、セリア殿無事であったか!?」
カル「姫様、お助けに参りました」
セリア「いけません!!これは罠です!!」
カル「えっ!?ぐあっ!!」

と突然、姫に駆け寄ったカルバールがグルグル回って倒れちまった( ̄□ ̄)!
ネブガドの倒れた今、一体誰の罠だってのか…
それともネブガドの残した罠なのか

オデッセリア195.jpg
魔物「クソッ、キュロスに当たらなかったか!!まぁいい、ならばこの手でその身体頂くとしよう!!ペルシャ帝国は俺が貰った!!」
ルース「オヤジ!!あぶねぇ!!」


てことで、カルバールが倒れた状態で連戦なのです!
カルバール大丈夫なんか( ̄O ̄;)

このネブガドに取り憑いていたっぽい魔物の名前は「地の念」
漢字これであってるのかな?
オデッセリア196.jpg
地じゃなくて血かもしれない、体…てか顔しかないけど…真っ赤だし(笑)
人にとり憑いてる敵にお似合いな感じで、カースとかの魔法を使ってくるものの、HPが少ないのか僅か2ターンで撃退
雑魚敵よりも弱いくらいだ…(実際、後半には雑魚敵で何体も出現します(笑))
隙を見てとり憑いて、人を操っているような寄生虫的な敵だってのに、よくもまぁ直接ケンカ売ってくるよな(笑)
もう破れかぶれなのかい!

ということで、ネブガド同様、それを操っていた黒幕もあっさりと退場となったのでした







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2018 11:28:41 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.