019315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

                        ☆☆ ピマピマ通信 ☆☆

                        ☆☆ ピマピマ通信 ☆☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.12.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日の新聞に一枚の折込広告。

市内の文明堂工場で窯出しカステラの試食販売をする
というもの。
(そもそも、文明堂の工場が市内にあったなんてこと
忘れた。)

「窯出し」という言葉、聞き慣れない。
なんだろう?妙に興味を魅かれる。

その折込広告に書いてある地図を頼りに家族で出かけて
みることにした。

市内とは言え、車でおよそ20分強の場所に工場は
あった。
誘導係のおじさんに導かれるまま、駐車場に車を止める。

工場の入り口付近に試食コーナーが特設されている。
そこに、出来立ての大きなカステラが持ち込まれ、
小さな箱に入る程度に切り分けられていく。

そして、同時に試食用のカステラも配られた。
出来立てだから、カステラがあたたかい。
初めての体験。なんかおいしい。
1箱525円。思わず、何個か買ってしまった。

ところで、文明堂のカステラといえば、
「カステラ一番、電話は二番、三時のおやつは文明堂」
というCMソングが耳にこびり付いている。

そういえば、昔、近所の子が2番に電話をかけても
文明堂にかからないと僕に疑問を投げかけていたっけ
ふと、その場面を急に思い出した。

<今日の一句>
出来立ての カステラほお張り 一番や





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.17 02:34:07
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Calendar

Favorite Blog

普段着のドイツ suh0716さん

Profile

ヤーパパ

ヤーパパ

Recent Posts

Category

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News


© Rakuten Group, Inc.