480709 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PINGEちゃん覚えガキ

PINGEちゃん覚えガキ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

PINGE

PINGE

Freepage List

Category

Recent Posts

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:早くも冬の予感?(09/21) buy cialis online canadiancialis low co…
http://buycialisky.com/@ Re:コオロギの悲劇(08/04) can i split cialisqual o mais eficaz o …
http://buycialisky.com/@ Re:カンフーパンダ(01/14) comprar cialis genericoventajas cialis …
http://buycialisky.com/@ Re:2046(05/03) cialis pills effects ofcialis westernge…
http://buycialisky.com/@ Re:公共の敵(02/11) online pharmacy cialis viagraviagra st …

Favorite Blog

今日の昼食♪セブンイ… New! すえドンさん

【徒歩15秒の蛍の光… のんびり3939さん

映画と小説の保管庫 あつぼう〜さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
La Rosa Negra ★chica★さん
(仮)sevaの…まぁ、… (仮)sevaさん
おっちゃんトコ。 おっちゃん改さん
もっと映画を楽しも… カイザーソゼ2世さん

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Calendar

2006年10月06日
XML
ビー・クール ◆20%OFF!
2005年【米】Be Cool
Fゲイリーグレイ 監督(「交渉人」「ミニミニ大作戦」)


「ゲットショーティ」の続編。
そろそろ映画業界に飽き飽きしてきたチリパーマー(トラヴォルタ)は、ある日インディーズレーベルの経営者トミー(ジェームズウッズ)から無名の歌手リンダムーンを売り出そうと持ちかけられる。ところがその途端にトミーは何者かに射殺されてしまった。そこでトミーの代わりに、彼の妻イーディ(ウマサーマン)とともにリンダを売り出すことにした。

リンダを契約で縛っている連中にマネージャーのニック(ハーヴェイカイテル)、そのパートナーこと子分ラジ(ヴィンスヴォーン)。彼らに貸しのある?ロシアマフィア、ヒップホップグループとマネージャーのシンラサールたちなどの関係がもつれにもつれ、ひと騒動。

監督は違うものの、ちゃんと前作と共通の雰囲気を持ってます。
でも俳優がさらに豪華になって、バカバカしさも倍増して、前作より一般受けのする映画になっているのかなぁと思いました。今回は特に音楽業界を舞台にしてるので、全編を彩る音楽も派手だし、豪華です。
リンダ(クリスティナミリアン)は劇中で、大物エアロスミス(本物)と共演して派手に売り出し、大成功を収めるわけで、そのステージのシーンなんかもお金かけて作っています。

とにかく出演者が楽しそうで楽しそうで。映画の出来不出来はこの際いいわ、と思っちゃいました。
ウマサーマンちゃんなんか、別に要らない役なんだけど、「パルプフィクション」よ再びとばかりにトラちゃんとダンスしたり、できればあのチョキの振り付けもやって欲しかったんだけど、彼女の存在はそれはそれでオッケーです。あの長くて細くてかっこいい脚とか身体じゅうきれいで見とれました…。

最近では「サイコ1998年版」で見たヴィンスヴォーン、今作ではパッパラパーな役で、ドン引きするほどヘンでした。気持ち悪い、ケド面白いみたいな。
でも彼よりも、この映画のピカイチは、
アフロヘアーのザ・ロック君!

サモア出身の俳優志望のゲイ青年(でもゲイとかオカマと言われると激怒する)という役柄も面白いし、顔も面白い。彼のアクション映画は見たことありませんが、アホを活き活きと演じていました。
「ゲットショーティ」でもそうだったように俳優オーディションをエサにチリは彼を手なずけるわけですが、「セリフ覚えたよ」ってやって見せるシーンが笑えました。チリの反応も可笑しかった。


しんどいけど、2作続けて見たらやっぱり面白かった(^o^)。ひまじんめ…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月17日 08時29分01秒
コメント(6) | コメントを書く
[映画レビュー ~は行~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ザ・ロック   まきこんとっしゅ さん
実はちょっと彼のファンだったのですが、アクション映画の時のイメージが強くって、
この映画観た時には、正直凹みました。
・・・・・・・で、凹んだあと、改めてファンになりました。
最後のダンス最高!!!!!(〃^∇^)o_彡☆あははははっ (2006年10月06日 23時49分24秒)

Re:Be Cool/ビー・クール(10/06)   シナモンヤミー さん
ザ・ロックが実はホモってとこがまた笑えましたね!
そんで、「わかったってば!」ってツッコミたくなる片眉あげ芸(爆)
(いや、ゲイと芸をかけたわけでなく・・・)
一番ロックに笑った気がする・・・(笑)
(2006年10月07日 00時07分14秒)

◆まっこさん◆   PINGE さん
>実はちょっと彼のファンだったのですが、アクション映画の時のイメージが強くって、
>この映画観た時には、正直凹みました。
>・・・・・・・で、凹んだあと、改めてファンになりました。
>最後のダンス最高!!!!!(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
-----

ギャハハ。死ぬほどダサかったよねっ。ファンにはショックだったんだね~
最後のダンス…彼サモアの血ほんとに入っているの? ホントにサモア出身なのかと思って調べたらカリフォルニア州生まれって書いてあるし。 (2006年10月07日 15時37分16秒)

◆シナモンヤミーさん◆   PINGE さん
>ザ・ロックが実はホモってとこがまた笑えましたね!
>そんで、「わかったってば!」ってツッコミたくなる片眉あげ芸(爆)

一番カレが面白かった! またぶっ飛んだ役をやってほしいな。 (2006年10月07日 15時38分52秒)

Re:Be Cool/ビー・クール(10/06)   おっちゃん改 さん
ストーリーは気にしないで見るのが正解ですよね(笑)。
(2006年10月08日 15時19分26秒)

◆おっちゃん◆   PINGE さん
>ストーリーは気にしないで見るのが正解ですよね(笑)。
-----
質札をめぐる辺りでごちゃごちゃになりそうでしたが、頭悪いせいだとか悲観しないでも大丈夫かな~♪)^o^( (2006年10月08日 16時49分52秒)


© Rakuten Group, Inc.