【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

バイリンガル育児を楽しもう!

Freepage List

お薦めの教材や本のページ


アメリカの小学校体験記


Oct. 19~


Oct. 26, ’02~


Nov.  1, ’02


Nov. 8, ’02~


Nov. 15, ’02~


Nov. 22, ’02~


Nov. 29, ’02~


Dec. 6, ’02~


Dec. 13, ’02~


Dec. 20, ’02~


Dec. 27, ’02~


カナダ・アメリカ旅行記


カナダ デイキャンプ体験記


アメリカホームステイ体験記


楽天英語ママ同盟


ボランテイア体験記


2002 FIFA ワールドカップ


小学校図書ボランテイア


Internshipについて


私が体験したインターンシップ


Phonics教材


Hooked On Phonics


Letter Sounds


ビデオでフォニックス


小学生からのフォニックス


CD-ROM教材


Sight Words


Workbook


Spectrum


娘の日本語と英語


娘の日本語


パルキッズワークショップ


特に印象に残ったこと


パルキッズが嫌いな子の場合


早期英語教育について


その利点


掛け流しの成果


「繰り返しの英語と「沢山の英語」


小学校の間にやっておくべきことは?


本が読めるようにするには


留学について


時期はいつが最適?


年齢別お勧めの絵本


0歳~2歳


3歳~4歳


5歳~6歳


小学校低学年


スカイパーフェクトTV


中学校の英語の授業参観


中学校の英語の授業参観(1)


中学校の英語の授業参観(2)


子どもの意欲を引き出す為の教育


日本で子供にどんな英語力を期待できるのか


我が家の場合


まだ本が読めない子供の場合


Summer Camp 2003


1st Day 


2nd Day


3rd Day


4th Day


English presentation


楽天のお薦めのお店


Test 1


Test 2


Test 3


Test 4


Test 5


キッチンペーパー


Test 6


Test 7


Test 8


Test 9


Anne’s World


「はじめに」


英語育児について


お気楽英語育児について


編集テープをつくってみよう


June 18, 2004
XML
カテゴリ:英検
今回より、英検の2次試験が変更になるそうです。 個人指導の生徒で、準1級以上を受ける生徒はいないので、準1級以上についてはよくわからないのですが、3級と準2級、2級の2次試験は、ちょっと変わります。

で、過去問が全くない状態なので、とりあえず、今回受験する方には、旺文社から出版されたばかりの、新形態に対応した予想問題集がお薦めです。

(3)本が読めるお子さんにお薦め教材のページ
の□45□の3冊です。

詳しい改定内容については、受験された方は、問題の最後に説明が書かれていますので、そちらを参考にしてみてください。 受験されていない方は、日本英語検定協会のサイト↓をご覧下さい。

日本英語検定協会

一番、大きな改定は、2級で、今までと違って、3コマ漫画いなり、準1級の2次試験のように、絵についての説明が求められるようです。 3級の場合は、質問の文に未来形も含まれるというのが、主な改定なので、あまり大きな改定ではなさそうです。

☆☆☆☆☆

最近、重曹水が、いろいろな所に使えることを知って、びっくりしています。 興味のある方は、是非、「魔法の粉ベーキングソーダ 335の使い方」という本を読んでみてください。

(9)英語以外の本のページ
の□8□の「魔法の粉ベーキングソーダ 335の使い方」です。

重曹水がこんなにいろいろな所に使えるなんて知りませんでした。 一番驚いたのは、台所のシンクの排水溝。ただ、重曹水を他のことに使って流していただけなのに、ぬるぬるが全部取れてしまいました!

その他、重曹について詳しく知りたい方は、こちら↓も、是非、参考にしてみてくださいね。

地球に優しいお掃除





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 19, 2004 12:21:16 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:英検の2次試験対策 & 重曹水(06/18)   kuri2mama さん
英検二次対策本の紹介、ホントに助かりました。
お友達のHPから来たのですが、私は、恥ずかしながらオトナです。いわゆる?やり直し英語中の母です。今回、準二級にトライしたのですが、一次は自己採点では、合格しそうです。
でも、二次対策、どうしようか、、と迷っていたところでした。近くの大型書店に行っても旧試験対策の本しか見つからず。。。
 で、たまたまPinkyさんの紹介で知りました。Amazonで発見!!即注文しました。これで二次試験バッチリとなれば、もっとウレシイのですが。また、のぞかせて頂きます。 (June 20, 2004 04:19:44 PM)

 Re[1]:英検の2次試験対策 & 重曹水(06/18)   Pinky! さん
kuri2mamaさん、はじめまして。

>英検二次対策本の紹介、ホントに助かりました。
>お友達のHPから来たのですが、私は、恥ずかしながらオトナです。いわゆる?やり直し英語中の母です。今回、準二級にトライしたのですが、一次は自己採点では、合格しそうです。

よかったですね~。
大人になってから、チャレンジされているって、素敵です。

>でも、二次対策、どうしようか、、と迷っていたところでした。近くの大型書店に行っても旧試験対策の本しか見つからず。。。
> で、たまたまPinkyさんの紹介で知りました。Amazonで発見!!即注文しました。これで二次試験バッチリとなれば、もっとウレシイのですが。また、のぞかせて頂きます。

あの本、アマゾンでも、うまく探さないと出てこなかったんです。私も、個人指導の生徒用に必要だったんで、やっとのことで見つけました。

2次試験は、やはり、どれだけ練習したかによると思うので、是非、予想問題で、練習をしておいてくださいね。 吉報をお待ちしています。 (June 22, 2004 10:20:23 AM)

 結果はどうあれ、、、、   kuri2mama さん
先日、購入できた対策本、じっくりと取り組む時間もなく、ついに当日がきてしまいました。一本、おそい便での電車でいったのが災いして、とにかく待ちました。仕方ないですが。結果は、どうかな?私は、プリペイドカードの問題でしたが、行動の説明がどうしてもひとつ出来なくて。思い出しても、恥ずかしい。
「イヌを追いかける」みたいなことを言いたかったのです。面接官は、ニコニコと穏やかな方で、ちゃんとお相手をして下さったのですけど。
 ここだけの弁解をさせて下さい。PTA執行部の役員、園の行事、男児双子のママ、公民館英会話の歓送迎会、新講師探し..私にはいっぱいいっぱいです。ましてや、この暑さ。貧血で注射しながらの毎日です。
 あぁ、本当にグチですみません。みなさん、忙しくても何事にも取り組んでいらっしゃるのに。
 ここだけの言い訳です。お許し下さい。
また、結果がわかったらお知らせできれば。

(July 12, 2004 09:29:39 AM)

 Re:結果はどうあれ、、、、(06/18)   Pinky! さん
kuri2mamaさ~ん、お疲れ様でした~!

>先日、購入できた対策本、じっくりと取り組む時間もなく、ついに当日がきてしまいました。一本、おそい便での電車でいったのが災いして、とにかく待ちました。仕方ないですが。結果は、どうかな?

そうですね、今回、2時間も待たされた人がいたと聞いてびっくりしています。 待つだけで疲れてしまいますよね。

>私は、プリペイドカードの問題でしたが、行動の説明がどうしてもひとつ出来なくて。思い出しても、恥ずかしい。
>「イヌを追いかける」みたいなことを言いたかったのです。面接官は、ニコニコと穏やかな方で、ちゃんとお相手をして下さったのですけど。

そうそう、ちょっとしたを英語で説明するのって、結構難しいですよね。

>ここだけの弁解をさせて下さい。PTA執行部の役員、園の行事、男児双子のママ、公民館英会話の歓送迎会、新講師探し..私にはいっぱいいっぱいです。ましてや、この暑さ。貧血で注射しながらの毎日です。

わ~、本当にお忙しかったんですね。双子ちゃんのお母様だなんて、育児の忙しさもダブルですものね。

>あぁ、本当にグチですみません。みなさん、忙しくても何事にも取り組んでいらっしゃるのに。
>ここだけの言い訳です。お許し下さい。

いえいえ、ご遠慮なさらずに、愚痴でもなんでも、書いてすっきりしちゃってくださいね!

>また、結果がわかったらお知らせできれば。

は~い、楽しみにしていま~す。 (July 13, 2004 03:14:49 PM)

 Re[1]:結果はどうあれ、、、、(06/18)   kuri2mama さん
Pinky!さん
本日の夕方、メールが届きました。
うれしいことに合格!!でした。
三連休中も気になっていて、モヤモヤとしていましたが、これですっきりしました。
「やり直し英語」を始めた頃は、検定はひとつの大きな目標でしたが、実際に合格した現在。。
ひとつわかったこと。
 検定や他の試験に合格したからといって、ペラペラと話せるわけではない、ということですね。
 英検の面接では、とにかく英語で表現しているわけですが、英会話教室では、どうも日本語の方が多いかも、です。先生が日本語のわかる方なので、それに頼ってしまうのですよね。やはり、生徒側の意識が大事なのね、と実感。。。
 合格の内容はまだ不明ですが。
受かればよし、かな。
これからも自分なりに前向きに取り組みたいです。
 今回は、有益な情報、本当にありがとうございました。 (July 20, 2004 10:37:12 PM)

 Re[2]:結果はどうあれ、、、、(06/18)   Pinky! さん
kuri2mamaさん、こんにちは~。

亀レス、お許し下さいませ。

>本日の夕方、メールが届きました。
>うれしいことに合格!!でした。
>三連休中も気になっていて、モヤモヤとしていましたが、これですっきりしました。

すご~い、よかったですね!
おめでとうございます!

>「やり直し英語」を始めた頃は、検定はひとつの大きな目標でしたが、実際に合格した現在。。

目標をもって、それに向かってがんばり、そして、達成するという達成感って、最近ないな~って思います。本当に素晴らしい経験をされましたね!

>ひとつわかったこと。
> 検定や他の試験に合格したからといって、ペラペラと話せるわけではない、ということですね。

ふふふ、そうですね~。

> 英検の面接では、とにかく英語で表現しているわけですが、英会話教室では、どうも日本語の方が多いかも、です。先生が日本語のわかる方なので、それに頼ってしまうのですよね。やはり、生徒側の意識が大事なのね、と実感。。。

う~ん、意識の高い先生だったら、日本語は使わないと思いますが、、、。

> 合格の内容はまだ不明ですが。
>受かればよし、かな。
>これからも自分なりに前向きに取り組みたいです。

また、次の目標に向かって、頑張っていってくださいね! でも、まずは、自分にご褒美(一休みしてくださいね)ですね!

> 今回は、有益な情報、本当にありがとうございました。

は~い、お役に立てて嬉しいです。 (July 24, 2004 07:40:30 AM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

マムズTEA BREA Kasumi。さん
Doramiちゃんの徒然… Doramiちゃんさん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
お気楽日記 タラ子2010さん
親ばか主義で行こう。 Angela De Orientさん
ネイティブの幼児が… Michelle♪さん
Angel White piano77さん
Let it be. Yukiyo☆さん
ドイツ発 あおいそ… Aoisoraさん

Comments

 Kobatama@ Re:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) お久しぶりです~、以前静岡でお会いしま…
 NAO佳@ はじめまして。 英検対策で検索をして、こちらにたどり着…
 いぶかずひで@ (^-^*)/コンチャ! パルキッズで検索してたら・・辿り着きま…
 Pinky!@ Re[1]:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) おーたむむーんさん、こんにちは。 >…
 Pinky!@ Re[1]:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) sara_yudaiさん、こんにちは。 >とて…
 Pinky!@ Re:Pinky さん こんにちは(05/22) Woody77さん、おはようございます! >…
 sara_yudai@ Re:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) とても参考になりました。高3の次男が、6…

Profile

Pinky!

Pinky!

Calendar


© Rakuten Group, Inc.