430816 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たま♪の人生イロイロ男も・・・!?日記

たま♪の人生イロイロ男も・・・!?日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

excel 2010 新機能 マクロは便利です!@ excel 2010 新機能 は便利です! Excel2010の新機能により  クラウド…
ヒロシ@ Re:競馬はギャンブルではない!? 競馬は男選びだよ 君を幸せにする男が君の…
G3(じーさん)@ Re:深川ジャズ☆フェスティバル(09/06) 今頃は連日の音楽三昧の余韻に酔いしれて…
G3(じーさん)@ Re:ブラジリアン☆フェス(09/05) 賑やかな音楽と美味しそうなにおいが伝わ…
まる @^_^@)/@ あっという間だねぇ 一週間がすぐに過ぎちゃった^^; またまた…
2004.06.25
XML
今日は一日中、23日にTBS系で放映された
水曜プレミア負け犬の壁について書いています。

それでは最後のパートにいってみましょう。
今初めて読む方は一番下の≪朝の日記≫からお読みくださいね。

はっぱピンク系

番組中に視聴者から【泣ける曲】にまつわるエピソードが
送られてくるのですが、出演者全員を号泣させたのは
意外にも失恋ソングじゃなかったんです。

第3位 kiroroの 【未来へ】

チョット長くなりますが、彼女のお手紙風で書いてみますね。

tsubtsubu

ワタシの母は結婚してから専業主婦一筋でした。
来る日も来る日も家事ばかり。
そんな母を見て、子供の頃からワタシは
将来絶対母のようにはならない!と決めていました。

だから結婚・結婚と騒ぐ母を無視してがむしゃらに働き、
31歳の時にアメリカに転勤が決まりました。

でもキャリアが認められ喜んだのもつかの間、
慣れない海外生活や仕事上のプレッシャーで
スグに体も心もぼろぼろに疲れてしまったのです。

そんな時心配した母が様子を見にやってきました。
しかし一週間の滞在中、口を開けば結婚のことばかり。
結局毎日ケンカをし、そのまま出発の日を迎えました。

空港で出国ゲートに入った母の後姿を見送り、
やれやれ・・・と帰ろうとすると何だか後ろが騒がしい。
ふと振り返ると、母が警備員さんともめています。
どうしたの?と思っていると、
一度出国した母が警備員を振り切り
ワタシに向かってかけてきました。

そしていきなり抱きついたのです。
(もうこの辺でマチャミは声が出ません)

”お母さんはアナタが大人になってから
 一度もこうやって抱きしめたことなかったね。
 ごめんね・・・・”

ワタシは思わず子供のように大声で泣き出していました。
そして母はそんなワタシの背中を昔のように
そっと撫でてくれました。

tsubtsubu

どうでしょう?
ウロ覚えですが、感動は伝わりましたか?

( ̄- ̄)フーン 別に・・・

と言う場合はワタシの文章力の無さです。
ごめんなさい。<(_ _)>


出演者の高木美保は、行楽シーズンに母親と近所の温泉に行くと

”美保ちゃんはまだぁ~?”

と孫を連れたオバちゃんたちに囲まれるらしい。

すると本人より先に

”ウチの美保は今、仕事をがんばっているので”

と母親がかばってくれるのだそうだ。
それがとても申し訳ないとポロポロ泣いていた。

はっぱピンク系

それを見ているワタシも思わずぐぐっときて
慌ててトイレに入ってしまった。

15年ぶりに実家に戻った、結婚していない娘にとって
母親ほどウザったい存在はない。

本当に毎日毎日良くもまぁ・・・というくらい小言が出る。
何か言い返すとグサっとズバリ言われる。

”ほらぁ。そんなだからお嫁にいけないのよ!”

心配して言ってくれているのは分かるけど、ホント辛い。

だからいつも反抗してしまうけど、
でもね。本当の本当は、いつも心の中で感謝してるし、
申し訳ないと思ってる。

結婚して子供を育て、幸せな家庭を作る。

それが母の願うフツーの幸せで、
そうではない長女の事が心配で不憫で仕方が無いのだろう。

心配をかけてゴメン。大丈夫だよ。

と言いたいけど、そう言うと

”また強がって・・・素直になりなさい!”
”強がりじゃないよ。毎日それなりに楽しいよ”

とお互い譲らず、口論になる。

ε-(ーдー)ハァ

どうしたら良いのでしょう。

結局はワタシが自信を持って”本当に幸せ”と
自分で言える毎日を送って納得してもらうしか無いですよね。

しかし、ウチの母は手ごわいよ。

だってこのうるうるのエピソードの見ていて、
1滴の涙もこぼさず、出演者達のボロ泣きの顔がアップになると

ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

と高らかに笑い出すんだから。

サッチャー真っ青の鉄の女なんですよ。


┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


今日は長々と書いてしまいましたが、
お付き合いくださりありがとうございました。

今週末は上京しないので、明日はゆっくり、
ペイフォーワードのページ
を作りたいと思います。

それでは今夜はこの辺で、どなた様もステキな週末を。

明日は寝坊するぞ!!

オヤスミナサイ。ジュルルル ( ̄q ̄)zzz


はっぱピンク系


≪夕方の日記≫
皆様お待たせしました!

それでは、番組で紹介された【泣ける曲】ベスト10!!


どぅるるるぅ~♪(ドラムロールのつもり)


ゴメンナサイ ヽ(*ω。)ノ コケッ

途中からしか見てないし、サイトにも出てなかったので
全部調べきれませんでした。
そして順位もウロ覚えです。

もしちゃんとしたベスト10ご存知の方がいらしたら
是非是非教えてください。

はっぱピンク系

それでは改めまして、
たまが覚えてる【泣ける曲】なんとなくベスト10!!

どぅるるるぅ~♪(ドラムロールのつもり AGAIN)

第10位 ~ 第7位 スミマセン、見ていません。
      
       ( ̄― ̄)ゞスマンスマン

      でも番組の途中で、オフコースとプリンセスx2と言ってたから
      たぶん“ラブストーリーは突然に”か“さよなら”と
      “M”じゃないでしょうか?(カナリ個人的意見ですが)
      特に いつも一緒に居たかった~♪で始まる、
      消せない電話帳の“M”のページを指でなぞる訳ですよ。
      携帯電話の無い時代を象徴してる定番の失恋ソングですね。
      今ならメモリーをピっと消すかどうか悩むのでしょう・・・

第6位 ~ 第4位
      ”真夏の果実”(サザン オールスターズ) 
      “卒業写真”(荒井由美)
      “駅”(竹内まりや)

      順位は定かではないですが、この3曲でした。

      “真夏の果実”はワタシ個人でも1,2を争う
      かなり思い出の曲です。
      
      どんな思い出かというと・・・
      今日は教えない。
      だって長くなるから。
      
      “駅”は直接結びつくエピソードは特に無いんですが
      強いてあげれば“時代”かな。
      ちょうど大学生で毎晩飲み歩いていた頃の
      ワタシの十八番だったんです。
      ズン・チャンチャンチャン♪ズズン・チャンチャンチャン♪
      ピアノのイントロが始まるとなんとなく
      タイムスリップしてしまう。
      
      荒井由美はドライブのマストアイテム!


それではいよいよ上位3曲の発表です!!

ジャンジャカジャーン♪

なんとワタシは一曲も知りませんでした。

だってぇ。
ほらぁ~日本に居なかったしぃ~♪~( ̄ε ̄;)


第3位 未来へ (Kiroro)

      恋愛ネタのばかりの曲の中で唯一娘から母への曲です。
      ワタシは正直言って一度も聞いたコトありませんでしたが
      結婚式の定番ソングとか・・・・

第2位 遥か (スピッツ)

     コレは中山美穂ちゃんと豊悦のドラマ“ラブレター”
     の主題歌だそうです。

第1位 未来予想図2 (ドリームカムトゥルー)
       ブレーキランプ5回がア・イ・シ・テ・ルのサイン♪
      という歌詞は知ってましたが、こんなに人気があるとは。
      真似した方も多いのでしょうね。
 

どうですか?皆さんの思い出の曲とシンクロしましたか??

今からお出かけなので、今夜11時ごろ
それにまつわるエピソードで涙・涙の物語を書きますね。


お楽しみに~

はっぱピンク系

≪朝の日記≫
オハヨウゴザイマス。

既に体のアチコチからぎしぎし音が聞こえそうです。
特にクビが・・・
何故にクビ???

~(>_<。)\ イタタ

たぶん平泳ぎの際に必要以上に顔を持ち上げていたか、
フォームが悪く体が沈んじゃっていたということなのかな?

大胸筋も痛いけど、これはバストアップにつながるので喜ばしい。

(≧ ≦)Ω ヨッシャ!

はっぱピンク系

さて今夜は水曜日に見たテレビ番組 
水曜プレミア 負け犬の壁
について書こうと思います。

独身30代のタレントがコメンテータになり、
読者から送られてきた
“アナタが泣ける曲”とそエピソードを
ベストテン形式に発表するという番組の形態を持ちつつ、
その番組を見ているいわゆる負け犬3人の女性のドラマが
オムニバスで挿入されるという凝った仕掛けになっていた。

番組の公式サイトはコチラから

一見バカバカしいお笑い番組なんだけど
やはり年代が同じなので、【泣ける曲】というのはシンクロするし、
似たようなエピソードも少なからず有ったりする。

ということで、結構泣けた。

.・゜゜・(/。\)・゜゜・.

今夜もっと詳しく、どんな曲がかかったか、
またワタシはもちろん、出演者全員話が出来なくなるくらい、
泣いてしまった話をアップしますね。


ところで

アナタの【泣ける曲】は何ですか?


はっぱピンク系







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.15 23:12:04
コメント(13) | コメントを書く


Profile

たま ♪

たま ♪

Favorite Blog

情報漬けになるな。 New! よびりん♪   さん

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
うるらにの育児&育… うるらにさん
暇な人、よっトイレ… ギンリョウソウさん
Chocho&Ku Chochoさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん
Time to remember ladymamiさん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん
リウマチが幸せを運… AYUNAっち1さん
Bohemian's Cafe (… shonanianさん

© Rakuten Group, Inc.