2124385 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ポムブログ~ポム・スフレの名曲大百科

ポムブログ~ポム・スフレの名曲大百科

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ポム・スフレ

ポム・スフレ

Category

Favorite Blog

CD購入〜ANDY PARTRI… PeTeRさん

MY PET SOUNDS kawasima9さん
ANDY DAYS akikkiさん
僕のお気に入り junktion2006さん
Kids Don't Look Back Kid Blueさん
Elimのブロォグ Elim Garakさん

Comments

わいマン@ Re:Faces 「Pool Hall Richard」(09/06) 今、2021年、今ごろにコンバンハ。 最近F…
tk4@ Re:The Beatles 「The Fool On The Hill」(04/13) ポールで、というかビートルズで一番好き…
tk4@ Re:The Beatles 「Don't Let Me Down」(04/27) この曲はもう断然オリジナルの方がネイキ…
tk4@ Re:The Beatles 「I Will」(07/13) 私もこの曲大好きです。 Paulの曲で5指に…
tk4@ Re:John Lennon 「Nobody Loves You(愛の不毛)」(08/31) 普遍性。 この一言に尽きると思います。 …

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

2006.04.25
XML
テーマ:洋楽(3316)
カテゴリ:70年代洋楽
今度の5月1日のNHK-BS2ではデヴイッド・ボウイの1973年のライヴ映画「ZIGGY STARDUST AND THE SPIDERS FROM MARS」が放映だ!スマイル
加えてZIGGY STARDUSTさんともお近づきになれたコトだし(笑)、今日はボウイのこの曲じゃ!


---「五年間しかない。残されたのはそれだけだ」と歌う「Five Years」から始まるこのアルバム「The Rise And Fall Of Ziggy Stardust And The Spiders From Mars」(タイトルながっ!!)は、よい子のみんなは必ず知っている超名盤だが、この「Starman」はそのアルバムからのシングルで、イギリスで大ヒットを記録。
救世主からのメッセージを伝える使命を持つジギーの事を歌ったこの曲は、艶やかな化粧ときらびやかな衣装に身を包み、宇宙人ジギーを演じたボウイのテーマソングでもあった。

オーソドックスなアコースティックサウンドを基調としたポップ・ナンバーで、その甘く切ないメロディとどこか寂しさを感じさせるボウイの歌声がなんとも胸に響く名曲。儚さを漂わすストリングスの音色も泣かせる。サビの後に出てくるギター(とストリングスのユニゾン)のリフレインがダメ押しのごとき盛り上がりを見せる展開も見事の一言で、アタマから終わりまで無駄な部分などカケラもないまさしく完璧な一曲だ。
演奏を支えるミック・ロンソンのバンドの貢献も忘れられない。

'64年のテビュー以来、スターを夢見て様々な試行錯誤を繰り返してきたボウイの思いが凝縮された一曲だが、そこに垣間見えるのは宇宙人を演じる事によってスターダムを得た彼の孤独である…とか言ってみる。
そして、皮肉にもこの時期のボウイは、ジギー・スターダストという仮面を演じる事に耐えがたい精神的苦痛を感じるようになっており、'73年7月3日のロンドンのハマースミス・オデオンでの公演中に突然「これが僕らの最後のショウ」という発言をし、ファンやスタッフ(何も聞かされていなかった)を仰天させた。
その直後に演奏された曲は、このアルバムの最後に収録されている「Rock'n'Roll Suicide(ロックン・ロールの自殺者)」だった。


ポム・スフレのホームページではデヴィッド・ボウイのアルバムについて取り上げています!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.25 06:41:25
コメント(16) | コメントを書く
[70年代洋楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.