5981183 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! 俺も強度の心配をしながら読みました。工…
晴れ太935@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) これ大丈夫か?強度落ちてないよね? 強度…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) 慎之介64さんへ 今度行こうとする渓は全く…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) matsu-kuniさんへ もう遠くへは行けません…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) あといちさんへ 釣れたら報告しますね(^…

フリーページ

お気に入りブログ

豚肉と生キクラゲ炒… New! 慎之介64さん

デカサザエ 晴れ太935さん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

久しぶりタコ Nori1022さん

石徹白集合の釣り あといちさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年05月27日
XML
カテゴリ:家族
24日から26日に掛けて家族旅行に出掛けてきました!(^w^)

今回は、娘が会社の長年勤め上げたご褒美が出たので

それに加えて皆で行こうということを、

娘が言ってくれたからです(^^)

それで旅行の費用は娘と息子が全部負担してくれました!

他には土産も一部奢ってくれたんですよ(*^_^*)

ありがたいことです。m(_ _)m

旅行の企画は私が考えて決めました!

東海北陸道を北に走り、白川郷を見学、

富山に向かい、岩井戸温泉で1泊。

富山から北陸道に乗り換え金沢方面へ、片山津温泉で2泊目

世界のガラス館見学後、福井に向かい越前松島水族館見学、

東尋坊を見て、一路北陸道を南下し、名神を岐阜にむけ

そして我が家に帰るというルートでした!

特にプランはホテルのみ予約して後は

時間の都合でアチコチ見て回る、のんびりとした旅行です。(⌒▽⌒)

我が家は東海北陸道の近くなので、関インターに乗り

一路北陸を目指して走行!

まず、白川郷ICで高速を降り、白川郷の世界遺産を見学。

白川郷
P5240020
P5240020 posted by (C)しげじい

見学後、高速に乗り、北陸を目指します。

富山に入って小矢部砺波JCTで北陸道へ、砺波ICで降りて

砺波チューリップ公園に立ち寄ります。

チューリップの開花は4月なので見ることは出来ませんが

公園内のチューリップ四季彩館(有料)では時期を遅らせ次々に開花する

チューリップの花が見ることが出来ました。

P5240027
P5240027 posted by (C)しげじい


公園は無料
P5240030
P5240030 posted by (C)しげじい

近くの道の駅で昼食、次は海王丸パークへ向かいます。

海王丸は港に繋留されてあり、

現役を引退した海王丸が展示されています。これは私が見たかった(^^)

P5240034
P5240034 posted by (C)しげじい

P5240041
P5240041 posted by (C)しげじい


海王丸の船内を見学し、ホテルに向かいます。

途中、雨晴海岸を散策。

P5240047
P5240047 posted by (C)しげじい

我が家は山の中に住んでいますので、海を見るだけで大喜び!!(´▽`;)

特にカミサンは喜んでくれます。

貝殻を拾ったり記念写真を撮りながら目的地の氷見岩井戸温泉

くつろぎの宿うみあかりに到着。

部屋に入り、ゆっくりとくつろぎ温泉を満喫。この時期の盛期である

シロエビの色々な料理を楽しみ(シロエビの刺身は絶品です)

P5240057
P5240057 posted by (C)しげじい


P5240060
P5240060 posted by (C)しげじい

就寝。チョット暑くてなかなか寝られなかった(>_<)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月27日 11時15分25秒
コメント(14) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.