5981155 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! 俺も強度の心配をしながら読みました。工…
晴れ太935@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) これ大丈夫か?強度落ちてないよね? 強度…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) 慎之介64さんへ 今度行こうとする渓は全く…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) matsu-kuniさんへ もう遠くへは行けません…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) あといちさんへ 釣れたら報告しますね(^…

フリーページ

お気に入りブログ

豚肉と生キクラゲ炒… New! 慎之介64さん

デカサザエ 晴れ太935さん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

久しぶりタコ Nori1022さん

石徹白集合の釣り あといちさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年06月12日
XML
カテゴリ:旅行
今日は母ちゃんと義妹を連れて、板取温泉へ行きました。

まずは美濃和紙会館へイベントを開催しているのでそれを見物に。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓美濃和紙会館。現在開催中の催し6月29日まで
Gifu no KAMIWAZA ~カミタチアガレ~

P6120001
P6120001 posted by (C)しげじい

美濃和紙を使った色々な物が展示してあります。

珍しい物はヒコーキのクラフト、1/300城のクラフト、人形のクラフト、紙の盆栽など

色々展示されています。

見学後、板取川を左に見て奥へ走行!

途中鮎釣りの方が見えます。

橋の側で一端休憩。

川を眺めますと、アユの大群100匹ぐらいの群れが見えます。

ちょっと見ずらいですが、群れで食んでいます。
P6120005
P6120005 posted by (C)しげじい

P6120006
P6120006 posted by (C)しげじい

縄張りを作ってくれると面白いんですがね~

ここから20分ほど走りますと、左手に板取川温泉が見えてきます。
P6120012
P6120012 posted by (C)しげじい

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
板取川温泉 バーデェハウス

大人600円です。

ここの温泉質はヌルッとしてます。匂いは無いですが温泉らしい(^^)

ゆっくりと入って奥様方が出てくるのを待ちます。

お隣にレストランがあるので昼食。
P6120013
P6120013 posted by (C)しげじい

母ちゃんは山菜釜飯。炊きたてで美味しいと言ってました(^^)
P6120014
P6120014 posted by (C)しげじい

私と義妹はトロロ蕎麦(トロロはジネンジョです。)
P6120015
P6120015 posted by (C)しげじい

食事タイムをしてから、もう少し奥にある杉島荘へ、

ここは神明温泉と旅館それに、川を仕切ったマスの餌釣り、

フライ&ルアーの管理池があります。

池ではルアーマンが2名居ました!

1日3000円だったかな?

もちろん奥様方同伴ですから釣りはしませんよ!(笑)

見学のみです。

帰りは洞戸の道の駅へ立ち寄り、ソフトクリームを食べます。

ケヤキの木にマイマイガが沢山居たな~(笑)

お昼頃にはイタドリ川に、鮎釣り師が大勢竿をだしています。

美濃市まで下りて、道の駅「美濃にわか茶屋」でお土産タイム。
P6120022
P6120022 posted by (C)しげじい

野菜を買って帰路につきました(^^)

まあ喜んでくれました!

これで来週は泊まりがけで釣りに行くぞ!!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月12日 17時36分59秒
コメント(14) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.