5999867 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

kuni@ Re:庄川釣り行続き(06/19) New! ドライに拘らず、すぐに沈めて結果を出す…
kuni@ Re:釣りでの食事(06/20) New! 日常的な食事の量はボクも相当減りました…
Zuzu4@ Re:釣りでの食事(06/20) New! そんな元気は持ち合わせておりませんが、…
慎之介64@ Re:釣りでの食事(06/20) New! 俺もしげさんの真似をして、ブリキバケツ…
ponpontonda@ Re[1]:庄川釣り行続き(06/19) New! Zuzu4さんへ 6月30日日曜日からです! …

フリーページ

お気に入りブログ

キャベツありちゃん… New! 慎之介64さん

茶色い鱒は蝉丸 New! matsu-kuniさん

大雪山の記憶 New! yamagasukiさん

御漁場 Zuzu4さん

逃げた魚は小さかっ… 310川さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年08月10日
XML
テーマ:鮎釣り(1237)
カテゴリ:鮎友釣り
9日は鮎釣りに出かけました。

K川支流T川のO地区です。

水は平水、少し少ない程度。

オトリを購入し川に降ります。

橋の下の淵に30匹ほどの群れが居ますが

狙っても釣れないかも?と思いつつ

オトリを泳がせてみます。



上手い具合に群れの中におとりが入って行きました。

そのまま泳がせてると、ギラリッっとして掛かりました。

小さいけど、今日初です(^^)

群れが居なくなったので。下流の瀬に移動!



チャラ瀬で直ぐに2匹目!



今日はなんか良さそう(笑)

その後、下流の瀬を随時やりながら下ります。

ポイントポイントで反応があり、大きくは無いですが

掛かってくれます(^^)

まあまあの型



下の淵まで80メートルぐらいでしょうか



其処のみ順繰りにせめて掛けて行きます。

12時までに12匹。

今日も昼はソーメン(^^)

前回の失敗を考慮してゆっくり茹でます。

汁も薄めて、薬味も入れて美味しかった(^^)

午後からも同じポイントを攻めますが

午前中ほど感触無し

たまに掛かるけど、バレが続きました。

最終2時半までに2匹追加して終了しました。

今期3回目ですが14匹も釣れて嬉しかった(^^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月10日 05時10分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[鮎友釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.