5980860 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! 俺も強度の心配をしながら読みました。工…
晴れ太935@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! これ大丈夫か?強度落ちてないよね? 強度…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) 慎之介64さんへ 今度行こうとする渓は全く…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) matsu-kuniさんへ もう遠くへは行けません…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) あといちさんへ 釣れたら報告しますね(^…

フリーページ

お気に入りブログ

豚肉と生キクラゲ炒… New! 慎之介64さん

(御嶽山の記憶) New! yamagasukiさん

デカサザエ New! 晴れ太935さん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

久しぶりタコ Nori1022さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年08月06日
XML
テーマ:鮎釣り(1237)
カテゴリ:鮎友釣り
5日待望のzuzuさんとの釣り!(^^)

色々あってなかなかご一緒出来なかったが

ようやく実現したのであります!

かねてより、長良中央の板取川に行ってみたいと

聞いていたので、今回はご案内することに

川の状況はあまりよろしくないが、、、

まだ少し水が高い!10センチほどだろうか!

zuzuさんは右岸側の浅場、私は左岸側の

本流へ竿をだします。

zuzuさん小さめのが掛かるようです。

DSCF3872
DSCF3872 posted by (C)しげじい

私はナイロン01で左岸沈み石の回りを攻めます。

沈み石の下流側をゆっくり引き上げると

ゴンゴン!!

掛かりました!

01では抜いては切れると思い、浅場まで

慎重に引っ張ってきて、掬い!

DSCF3869
DSCF3869 posted by (C)しげじい

初っぱなからオトリになるのが掛かった(^^)

01ナイロンでは心許ないのですぐにメタル0125に

交換して流れを攻めていきます。

その後全く追う気配無し、、、

DSCF3870
DSCF3870 posted by (C)しげじい

オトリにならないのが掛かったけど(笑)

どんどん下って行きますが、後が続きません。

浅場で鮎が跳ねるので、右岸側の浅場に変更!

ゆっくり泳がせますが、チビのみ。

チビが掛かったときそのままオトリを

送り出したんですが、リリアンが穂先から

外れて、仕掛けごとさよなら!!

この日まともな掛かった鮎を逃がした(泣)

11時前どうにも掛からないので

場所替え!

武儀川へ向かいます。

武儀川もまだ少し水が高い!

下見していた流れには鮎が居ない!

zuzuさんと相談して宝見橋の上流へ向かった!

まずは休憩と昼食。

DSCF3875
DSCF3875 posted by (C)しげじい

今まで話させずにいたいろいろなことを

zuzuさんと盛り上がり、お話タイム!

12時回ったので昼の部、、、

ところが全く掛からない!

居ないですね~~~

DSCF3876
DSCF3876 posted by (C)しげじい

1時間やってこの日終了。

zuzuさんにポイント教えただけで終わった!

場所選びが悪かったかな~~~

zuzuさんごめんね!!m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月06日 08時30分30秒
コメント(12) | コメントを書く
[鮎友釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.