5980580 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! 俺も強度の心配をしながら読みました。工…
晴れ太935@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! これ大丈夫か?強度落ちてないよね? 強度…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) 慎之介64さんへ 今度行こうとする渓は全く…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) matsu-kuniさんへ もう遠くへは行けません…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) あといちさんへ 釣れたら報告しますね(^…

フリーページ

お気に入りブログ

(御嶽山の記憶) New! yamagasukiさん

デカサザエ New! 晴れ太935さん

ブリの切り落としで… New! 慎之介64さん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

久しぶりタコ Nori1022さん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年11月03日
XML
カテゴリ:管理釣り場
3日ホームグラウンドの月見ヶ原管理釣り場がオープンしました!(^^)



有りがたいことに今年度は料金据え置きです。






※ 変ったことと言えば、土日祭日はコンクリート側(右岸)はルアーのみ

フライは左岸のみです。(事故防止のため)





御一人10匹までキープと定められてますが例年ルールを守らず

釣れたマスを際限なく持ち帰る方が見えるようで

今年は厳しくするとのことでした!

数量オーバーした場合1匹500円頂くそうですので守ってください。

マス放流個所は去年と変わりなしです。







マスはまだ固まって泳いでいますので、釣れる場所が限られてます。

1週間ぐらいすればばらけると思います。

長良中央漁協ホームページ
http://www.nagaragawachuoh.or.jp/ryouyuu_annai/ryouyuu_annai_04.htm





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月03日 13時36分30秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.