5996927 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

慎之介64@ Re:朴葉餅制作その2(06/16) 朴葉餅の経験がないので、柏餅に置き換え…
晴れ太935@ Re:朴葉餅制作その2(06/16) 饅頭持っていってすまん(-_-;)
kuni@ Re:朴葉餅制作その2(06/16) 以前、山で葉を採ってた頃から、ここで何…
kuni@ Re:朴葉餅の準備(06/15) 朴の木まであるってのが、しげさん宅らし…
ponpontonda@ Re[1]:朴葉餅の準備(06/15) Nori1022さんへ 買うのは甘いのでね~~ …

フリーページ

お気に入りブログ

伊吹山の記憶 New! yamagasukiさん

ホタテフライ 慎之介64さん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

本流ライズ、リベン… matsu-kuniさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月02日
XML
1日木曽川支流T川に行きました!

朝方は静かです。居る気配なし、、、

それでも橋下から順に下流へフライを流していきます。

普段当たりが出る辺りでも反応なしです。



上流の淵、下流の淵も見て来ましたがライズ無い




時間が早いかもといったん離れて別の支流へ、、、

3年ほど前放流したA川G付近やってみましたが

もう居ないですね~~

でA川の下流へ40年ぶりに行ってみました!

川の雰囲気は変わってしまったが、、、



少しやってみましたが、カワムツすら居ませんね~~



でもう一つN谷の短い区間です。

ようやくアマゴヒット!






小さいけどホッとしました(笑)

その上の流れでもう一つヒット!






小さい堰堤下でもう一つ出たが合わせ切れやらかした!

その上流でカワムツ2匹釣って終了。



朝のT川へ舞い戻りライズ無いものの

上流の淵攻めてみます。

なんにもありません。

橋下に舞い戻ってフライを順次下流に向かって流していきます。

特に感触も無いので下流の瀬をドライで狙ってみましたが

全く反応有りません。

お昼前に諦めて終了としました!

今度来るときはアユ釣りですね(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月02日 08時16分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.