5979583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

しげじいの迷釣り師 フライと鮎友釣・小物釣りも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ponpontonda

ponpontonda

カレンダー

コメント新着

晴れ太935@ Re:渓に降りる梯子を便利にする(06/01) New! これ大丈夫か?強度落ちてないよね? 強度…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! 慎之介64さんへ 今度行こうとする渓は全く…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! matsu-kuniさんへ もう遠くへは行けません…
ponpontonda@ Re[1]:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! あといちさんへ 釣れたら報告しますね(^…
慎之介64@ Re:全く知ららない渓が有った!(05/31) New! しげさんならば、県内の放流状況は把握し…

フリーページ

お気に入りブログ

デカサザエ New! 晴れ太935さん

ブリの切り落としで… New! 慎之介64さん

神戸須磨シーワールド matsu-kuniさん

久しぶりタコ Nori1022さん

石徹白集合の釣り あといちさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年05月07日
XML
いつも行く渓流で川に降りる為にしつらえてあった

アルミの梯子が去年大増水によって流されてしまってた!

10年以上お世話になっていたんだがそれを上回る水が出たんですね~~

其処のは入り口は堰堤のコンクリート斜面からしか

降りられない。

それで今年そのポイントに入るために

アルミの梯子を購入した!



これは行くたびに用意していく。

備え付きにはもったいないのでしないけど、、、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月07日 14時06分47秒
コメント(6) | コメントを書く
[フライフィッシング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:渓流で使う梯子!(05/07)   あといち さん
安全にが一番てごさる
新品はいいですね ^_^ (2024年05月07日 21時23分50秒)

Re:渓流で使う梯子!(05/07)   慎之介64 さん
この記事を読んで、背負えるはしごを商品化することを考えましたが、ニーズがあまりにも少なかった。
(2024年05月08日 05時48分23秒)

Re[1]:渓流で使う梯子!(05/07)   ponpontonda さん
あといちさんへ
どうしてもこれが無いときつい所があるからね~~(^^) (2024年05月09日 14時09分19秒)

Re[1]:渓流で使う梯子!(05/07)   ponpontonda さん
慎之介64さんへ
それは良い考えですが
嵩張るかな~~(笑)
若い元気な人には良いかもですね! (2024年05月09日 14時10分04秒)

Re:渓流で使う梯子!(05/07)   kuni さん
さすがに据え置きにはしないのね。(笑)
確実に10年くらい持つなら、置いてっても良いんだろうけど。(^_^)
(kuni) (2024年05月09日 15時42分54秒)

Re[1]:渓流で使う梯子!(05/07)   ponpontonda さん
kuniさんへ
前からあった梯子はかなり長い間付けてあったんですが
それが川の流れが変わってしまって
激流が流してしまいましたね!
渓相もあの頃と全く変わってしまいました(泣) (2024年05月11日 11時24分46秒)


© Rakuten Group, Inc.