695041 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

手作り石けん&手作りコスメ-手作り石けん教室-

手作り石けん&手作りコスメ-手作り石けん教室-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

彩莉

彩莉

Freepage List

2008.03.18
XML
カテゴリ:アロマテラピー
生活の木でネットから請求すればカタログがもらえます。

年2回くらい出てるんですが、アロマやハーブ記事なんかも載ってて面白いです。

新しい春夏号が届いたので、ぺらぺら見ていたら、

ローズクッキーのレシピが載っていました花

ハーブをミルミキサーでパウダーにしてクッキー生地に練りこむそうです。

お茶として飲む以外にも、こんな使い方もあるんですね!

どんな味なんだろ~~~

早速作ってみましたぽっ

冊子のレシピの材料がなかったので、いつも作っているクッキーのレシピをアレンジしました。

ひらめきローズクッキー

ローズ・レッド 大2(ミルサーで粉末にする)

バター 50g

きび糖(粉砂糖) 20g

薄力粉 80g

作り方は普通のクッキーと同じですスマイル雫

一応レシピ載せましたが、冊子のちゃんとしたレシピで作ったほうがいいと思います。。。

私はお料理苦手なので台風

2008-03-18 15:04:47

気になるお味は・・・

味は普通のクッキーで、ローズの香が口の中にふわっと広がります赤ハート

紅茶クッキーにも似てる感じがしますが、香がローズで豪華です上向き矢印

なんで急にハーブクッキーかと言うと、

メディカルハーブ検定もそのうち受けたいなぁ~と思ってますぽっ

↓メディカルハーブ検定セット
 

しかし現在地方で試験がない為、受験するのはまだまだ先かな・・・

でも近い将来試験会場はゼッタイ地方にも増えると思います。

とりあえず、メディカルハーブの事典という本を買いました。


検定用の本と迷ったんですが、こちらの方が内容が多そうなので。

石けんを作るときにハーブを使うのですが、ハーブの知識が不足してるなぁ~

とずっと思っていました。ハーブの成分とか知らないし・・・

イメージで使ってる感じがあるので、ちゃんと知識をつけないとダメですよね。

ぼちぼち勉強して行こうと思ってますピンクハート

↓参考になったらポチっとお願い!きらきら順位落ちちゃいました雫
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

にほんブログ村 美容ブログ 手作りコスメへ

手作り石鹸 ブログランキング 

それから、AEAJからアロマテラピーアドバイザーの認定証が届きましたぽっ

2008-03-13 18:25:03

カードも写真入りダッシュ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.18 15:19:32
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:手作りローズクッキー(03/18)   cottsu さん
クッキーおいしそうですね♪
つーか、すごーいっ!やっぱり彩莉さんはすごいなぁー。尊敬しますっ!!勉強熱心でステキ☆
(2008.03.18 15:41:06)

Re:手作りローズクッキー(03/18)   あまのはづき さん
ローズクッキー、生活の木表参道店のカフェで食べたことがありますが、それと同じなのかなあ?
(きっと同じですよね(笑))
私もカタログ請求したので、届いたら作ってみようかな♪

アドバイザーの資格、私もとろうと思ってます。
去年秋に1級に受かったので、
4月から会員になって、夏の講習会に行く予定にしてます。
私もがんばって彩莉さんに追いつくぞっ! (2008.03.18 15:54:33)

Re:手作りローズクッキー(03/18)   らっきーfish さん
ローズの香りが漂ってきそうな、おいしそうなクッキーですね^^
生活の木のカタログ、確かうちにも来ていたと思うので、見てみます。
ハーブの勉強、がんばってください~。
(2008.03.18 16:25:56)

Re:手作りローズクッキー(03/18)   猫、ねこ、にゃんこ♪ さん
彩莉ちゃんがんばってるね~~~♪
彩莉ちゃんのお店ができたら石鹸の在庫がいっぱいでもちゃんと買うからね!!!
お肌に優しくていっぱい泡の立つやさしいハーブの香りの石鹸、楽しみにしてます♪ (2008.03.18 16:53:16)

Re:手作りローズクッキー(03/18)   よこよこ☆ さん
おお!彩莉さんのカードだ~~!!写真入りでかっこいい~~!!写真もっとアップで写してくれ~~!!
メディカルハーブ検定私もちょっと気になっていました!アロマ関係の友達が先日東北から東京まで行き受けてきたそうなんです。難しかったとのことです(・・;)私は5月のアロマ検定を受けるかどうかいまさら自信がなくなって迷っています・・・今受付中だからどうしよう~~~~(ToT)
彩莉さんのクッキー美味しそう!!! (2008.03.18 18:04:49)

Re:手作りローズクッキー(03/18)   チコウミヒスイ さん
おいしそう!!というか本当にいろんなことにチャレンジなさるんですね。脱帽!これからもがんばってください! (2008.03.18 21:04:59)

ローズクッキー   Rainbow mama さん
どんな感じなんでしょ?
ハーブ入りのクッキーって食べたことがないので想像がつきません・・・でもおいしそうですね!

メディカルハーブ検定・・・私も受けてみたいです。
ハーブは本当に趣味程度しか分かりませんが、
今年は、庭でたくさんのハーブに挑戦してみようかな~と考えています。
メディカルハーブ検定もはやく地方でも受けられるようになるといいですよね。。。 (2008.03.19 03:58:16)

Re:手作りローズクッキー(03/18)   lovelyjubbly さん
ローズクッキーは美味しいかも! ローズジャムもあるし、いいアイデアですね~。
これは食べてみたいです!!(ラベンダークッキーが苦手な私。。)

おっ、カードに顔写真入りじゃないですか~。 やっぱり彩莉さんって美人~~! (2008.03.19 05:19:31)

Re:手作りローズクッキー   akiusagi☆ さん
私もハーブクッキー作ってみたいです。
お口の中で香りが広がるって素敵☆
今度、体に優しいマクロビクッキーで、ハーブ練り込んでみようかな!
私ももっとハーブの事知りたいなぁって思ってます。
メディカルハーブ検定も受けてみたいなぁと思って、検定テキストもってるんですが。
もっと種類が多くて、内容の濃い本が欲しいなぁと思ってるんです。
キャリアオイルの本も欲しいし、欲しい本が多すぎて、全然追い付いて行ってないのですよ(笑)ガハハ (2008.03.19 08:09:42)

cottsuさんへ   彩莉 さん
>クッキーおいしそうですね♪
おしゃれな味がします~ww

>つーか、すごーいっ!やっぱり彩莉さんはすごいなぁー。尊敬しますっ!!勉強熱心でステキ☆
-----
いえいえ、とんでもないです!
やりたくてもできてないこといっぱいありますし(^^ゞ (2008.03.19 11:16:01)

あまのはづきさんへ   彩莉 さん
>ローズクッキー、生活の木表参道店のカフェで食べたことがありますが、それと同じなのかなあ?
>(きっと同じですよね(笑))
生活の木のカフェなんてあるんですね!
知りませんでした~~~!
同じレシピなのかなぁ~~(人´∀`)

>私もカタログ請求したので、届いたら作ってみようかな♪
こういう作り物も楽しいですよね♪

>アドバイザーの資格、私もとろうと思ってます。
>去年秋に1級に受かったので、
>4月から会員になって、夏の講習会に行く予定にしてます。
>私もがんばって彩莉さんに追いつくぞっ!
-----
4月から会員になるんですね!
冬の講習はなんだか会費がもったいないような気になりますものね~(^^ゞ
がんばってくださいo(*≧ω≦*)o (2008.03.19 11:17:46)

らっきーfishさんへ   彩莉 さん
>ローズの香りが漂ってきそうな、おいしそうなクッキーですね^^
おじゃれな味でしたw
香を食べてる感じです(人´∀`)

>生活の木のカタログ、確かうちにも来ていたと思うので、見てみます。
けっこう色々載ってて、面白いですよ(≧∇≦)

>ハーブの勉強、がんばってください~。
ありがとうございますぅ(ノ∀≦。)ノ♪
(2008.03.19 11:19:09)

猫、ねこ、にゃんこ♪さんへ   彩莉 さん
>彩莉ちゃんがんばってるね~~~♪
でものんびりだから全然進まないんですよ(^^ゞ

>彩莉ちゃんのお店ができたら石鹸の在庫がいっぱいでもちゃんと買うからね!!!
ありがとうございます(ノ∀≦。)ノ♪

>お肌に優しくていっぱい泡の立つやさしいハーブの香りの石鹸、楽しみにしてます♪
-----
うふふ~*アロマの石けんも良いけど、ハーブもいいですよね~
がんばります(≧∇≦)
(2008.03.19 11:20:16)

よこよこ☆さんへ   彩莉 さん
>おお!彩莉さんのカードだ~~!!写真入りでかっこいい~~!!写真もっとアップで写してくれ~~!!
アップバージョンも撮ったけど、やっぱり恥ずかしいですよwww

>メディカルハーブ検定私もちょっと気になっていました!アロマ関係の友達が先日東北から東京まで行き受けてきたそうなんです。難しかったとのことです(・・;)
凄い!お友達は東京まで受けに行かれたんですね!!!
まだ3回目くらいですから過去の傾向もわからず、
難しいですよね。
今度の夏は大阪でも試験があるみたいです。
たぶん地方会場もどんどん増えるだろうから、福岡で試験があるまでボチボチ勉強しておきます♪

>私は5月のアロマ検定を受けるかどうかいまさら自信がなくなって迷っています・・・今受付中だからどうしよう~~~~(ToT)
思ったより簡単ですよ~
歴史と解剖生理学を丸覚えできれば、あとは何とかなりそうです。
↓検定模試のサイトです。腕試しできますよ♪
検定前はかなりの回数解きました(≧∇≦)
http://aromasera.princess.cc/kentei/login_first.htm

>彩莉さんのクッキー美味しそう!!!
香を食べているような感じです(ノ∀≦。)ノ♪
(2008.03.19 11:26:09)

チコウミヒスイさんへ   彩莉 さん
>おいしそう!!というか本当にいろんなことにチャレンジなさるんですね。脱帽!これからもがんばってください!
-----
自然と色々なことに広がっていくんですよ♪
興味のあることは勉強でも楽しいです(ノ∀≦。)ノ♪ (2008.03.19 11:27:01)

Rainbow mamaさんへ   彩莉 さん
>どんな感じなんでしょ?
>ハーブ入りのクッキーって食べたことがないので想像がつきません・・・でもおいしそうですね!
味は普通のクッキーか紅茶クッキーという感じで、
ローズ香が口の中に広がります♪
おしゃれな味です(ノ∀≦。)ノ♪

>メディカルハーブ検定・・・私も受けてみたいです。
>ハーブは本当に趣味程度しか分かりませんが、
>今年は、庭でたくさんのハーブに挑戦してみようかな~と考えています。
>メディカルハーブ検定もはやく地方でも受けられるようになるといいですよね。。。
-----
お庭があるんですね!羨ましいです。
メディカルハーブ検定も注目されてるし、地方会場で試験がある日も近いと思ってます♪
そのときすぐに受けられるように、今から少しずつ勉強しときます(ノ∀≦。)ノ♪

(2008.03.19 11:30:33)

lovelyjubblyさんへ   彩莉 さん
>ローズクッキーは美味しいかも! ローズジャムもあるし、いいアイデアですね~。
>これは食べてみたいです!!(ラベンダークッキーが苦手な私。。)
香を食べているような感じですね~
ラベンダークッキーなんかもあるんですね(≧∀≦*)
作ってみようかな♪

>おっ、カードに顔写真入りじゃないですか~。 やっぱり彩莉さんって美人~~!
そんなことないですよぉ(^^ゞ
もっとアップで撮った画像もあったけど、恥ずかしいので止めましたヾ(*ΦωΦ)ノ
(2008.03.19 11:31:59)

akiusagi☆さんへ   彩莉 さん
>私もハーブクッキー作ってみたいです。
簡単だしよかったです♪

>お口の中で香りが広がるって素敵☆
香を食べている感じでした~*

>今度、体に優しいマクロビクッキーで、ハーブ練り込んでみようかな!
おお!いいアイデアですね(≧∀≦*)

>私ももっとハーブの事知りたいなぁって思ってます。
>メディカルハーブ検定も受けてみたいなぁと思って、検定テキストもってるんですが。
>もっと種類が多くて、内容の濃い本が欲しいなぁと思ってるんです。
検定の本持ってるんですね!
今はまだ検定を受けないので、今回は違う本にしました~
そのうち検定用の本も買うつもりです(ノ∀≦。)ノ♪

>キャリアオイルの本も欲しいし、欲しい本が多すぎて、全然追い付いて行ってないのですよ(笑)ガハハ
-----
キャリアオイルの本も1冊あると便利ですね(≧∀≦*)
私が持っているキャリアオイルの本は訳本でちょっとわかりづらいです。
(2008.03.19 11:34:51)

Re:よこよこ☆さんへ(03/18)   よこよこ☆ さん
彩莉さん
ありがとうございます!!さっそく教えてもらったサイトで問題を解いてみました!!
手にした事のある精油に関してはどうにかなりそうです!でも歴史とかはかなりヤバい!!!
思い切って受けてみようかなーーー(ドキドキ) (2008.03.19 15:52:16)

よこよこ☆さんへ   彩莉 さん
>ありがとうございます!!さっそく教えてもらったサイトで問題を解いてみました!!
>手にした事のある精油に関してはどうにかなりそうです!でも歴史とかはかなりヤバい!!!
>思い切って受けてみようかなーーー(ドキドキ)
-----
でしょでしょ?
精油はなんとかなりそうだけど、歴史がねぇ・・・
私はこちらのサイトの暗記法で歴史全部丸覚えしました!
http://aoiryu.qee.jp/
私的にはかなり助かりましたぁ(≧∇≦) (2008.03.19 16:00:31)

美味しそうですね♪   そらまめ さん
口のの中がふんわり薔薇の香りに包まれて幸せな気持ちになりそうですね*^-^*
私も作ってみます☆

(2008.03.20 20:56:17)

そらまめさんへ   彩莉 さん
>口のの中がふんわり薔薇の香りに包まれて幸せな気持ちになりそうですね*^-^*
>私も作ってみます☆
-----
そらまめちゃんが作ったクッキーならすっごく美味しそう(≧∇≦)
ローズクッキーは女性向きです。
ちょっと優雅な気分になれますよ♪ (2008.03.24 15:35:08)


© Rakuten Group, Inc.