197506 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ポルトガル・DIARIO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

AMADORA

AMADORA

カレンダー

お気に入りブログ

ダラムdeだらーん・… どらまきんさん
  ほのぼの『ジイ… ほのぼのじいじさん
bandy's journey bandy120さん
世界のニュースplus… momo6804さん
ぽるとがる日記 ぽるとがる小町さん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

2006.03.17
XML
カテゴリ:その他
最近引っ越し先の改装を、ディーと二人で地道に作業していますが、何をするにしても私はwalking disasterといわれてます。歩く災い。

先週は作業中に2回ほどおでこをものの角にぶつけ、小さいこぶを作ってました。1回は目から星がでた。


さて、昨日は午後から、リスボンで人と会うことになり、久々にファンデーションを塗ってみました。それにしても東京にいた頃に比べると超薄化粧。
ところが、何となくお昼頃から吹き出物らしきものがおでこにぽつぽつ。

この年齢になってニキビはないだろう・・・。きっと久々のファンデーションに、おでこが反応したに違いない。


ニキビにこぶじゃあ・・・とは思っていたものの、そんなこともすっかり忘れ、とても楽しい時間を過ごし、すっかり元気になりルンルンで帰宅。


その後夕食を食べ、宿題を始めました。
ところが、お腹いっぱいの上、良くわからないポル語の宿題しながらものすごい睡魔が襲ってきた。どうやら宿題中に2度ほど居眠りしてしまったようです。

それも教科書に突っ伏せて。


寝ぼけまなこで起き、鏡を見たら何となくおでこの吹き出物が広がってる?
いや、さっきとは違う種類の吹き出物だ!


朝起きてみたら、中学生時代を思わせるほど広がっている!?


なんじゃこりゃぷー


理由は分からないけど、あーだこーだディーと話をしていて推測したのは、『きっと、教科書のインクに肌が負けたんだよ!』と。


うっそー。


今は、吹き出物落ち着いたけれど、教科書に突っ伏してインク負けするなんて聞いたことない。



前髪のない私のおでこ、痛めつけられて最近可愛そうです。

作業中にはヘルメットをかぶったほうがいいかも、と最近真面目に考えています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.17 10:47:59
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


オデコ   ・。・snow cat・。・。 さん
私も前髪ないからきをつけよっと(笑)
お大事にね~~!! (2006.03.17 11:23:35)

・。・snow cat・。・。さん   AMADORA さん
>私も前髪ないからきをつけよっと(笑)
気をつけてくださいね。

今はおでこが無性に痒いのです。
何か皮膚科に行ったほうがいいような気もしてきた。
(2006.03.17 11:49:57)

それは病院に   どらまきん さん
行って下さい。
下手に脅してるわけじゃないですよ、もちろん。
多分疲れかストレスが出てるんやと思います。
薬を塗ったり飲んだりしたら治るもんではないでしょうか。

医者に見てもらうまでが大変・・・ってこともあるんでしょうか??? (2006.03.17 19:04:58)

ポルの教科書   ぽるとがる小町 さん
恐いですね。インクで、肌が負けちゃうんだ。すごい粗悪品なのかな?でも、見えないストレスとかで、肌が敏感になっているのだと思います。今まで使っていたファンデーションにも、反応するぐらいだから。。。
お気楽に頑張ってねー。 (2006.03.17 20:46:02)

Re:おでこは大切に(03/17)   ほのぼのじいじ さん
こんばんは!!

暖かいお湯でゆっくり洗顔が必要なんですよ!キット!!
いけないこと書いてしまったかな?? (2006.03.17 23:11:31)

大丈夫ですか~?   ジャッキー さん
おでこぶつけちゃったんですね~。私もよくいろんなとこでおでこだけじゃなくぶつけます。この前はひざ小僧のとこぶつけて青アザです(苦笑)

あと、お化粧!私もこっち来てほとんどしません。出かけることがないからでしょうが、久々化粧するとノリ悪いです(笑)
あと、にきび私もよく出来るので気持ち分かります!

で、最近旦那が私の化粧品見て一言。
「ケミカルたくさん入ってる!」と・・・。
今度から自然派のやつにしよう、体に悪いと言われました。自然派のほうがにきびにはいいのかしら??
(2006.03.18 01:23:34)

どらまきんさん   AMADORA さん
こんにちは!

>多分疲れかストレスが出てるんやと思います。

そうでしょうね~。昔はそんなこともよくあったのに最近は肌も強くなったと思いきや・・・


>医者に見てもらうまでが大変・・・ってこともあるんでしょうか???

はい!そうみたいですね。見てもらうまでが大変なのと、医者を信用していいものかと最近・・・。行かずにすむものならばこのまま直るまで待っていたいですぅ。


-----
(2006.03.18 09:07:31)

ぽるとがる小町さん   AMADORA さん
こんにちは!

>恐いですね。インクで、肌が負けちゃうんだ。すごい粗悪品なのかな?

インクに負けたと家族と話していたら、インクじゃなくて教科書や新聞紙の『紙』に肌が反応ことがあるということでした。どっちにしてもやだな。
日本の教科書や参考書で肌がまけたことなんてないけど。。

>お気楽に頑張ってねー。

気楽にならないとダメですねー。いい加減すぎるくらいがちょうどいいのかも。

-----
(2006.03.18 09:11:15)

ほのぼのじいじさん   AMADORA さん
こんにちは。

>暖かいお湯でゆっくり洗顔が必要なんですよ!キット!!

そうですね。ちゃんと洗顔やってみます。

で、思い出したけど、洗顔石鹸に肌がまけたらどうしよう!なんて。。。きりがないですね。
(2006.03.18 09:12:38)

ジャッキーさん   AMADORA さん
こんにちは!

>私もよくいろんなとこでおでこだけじゃなくぶつけます。この前はひざ小僧のとこぶつけて青アザです(苦笑)

おでこは久しぶりでした。
でも、私も足や腿はしょっちゅう青あざです。


>あと、お化粧!私もこっち来てほとんどしません。出かけることがないからでしょうが、久々化粧するとノリ悪いです(笑)

あ、そっか。久しぶりの化粧でのりが悪かったのか!(今更気付きました。)

>今度から自然派のやつにしよう、体に悪いと言われました。自然派のほうがにきびにはいいのかしら??

そうでうね。ケミカルがあまり入っていないほうが当然肌にはいいでしょうね~。でも、私がいま使ってるのも無添加にちかいやつなんだけどなー。
-----
(2006.03.18 09:16:08)

大変でしたね   月見だんご さん
おでこって顔の一部分でもあるし、
脳にも近いし、大事なポイントですよね。
大事にしてくださいね。(^v^)

大人になってからの吹き出物って
なんか気になりますよね。

食べ物が合わないとか疲れとか
季節の変わり目のアレルギーとか
いろいろ原因は考えられるけど、
長引くようならお医者様に・・・・って
確か、お義父さんもお義母さんも
お医者様でしたっけ?!
診てもらってくださいね。(^-^)
お大事に・・・。 (2006.03.18 12:25:24)

Re:おでこは大切に(03/17)   ティナ さん
おでこ&肌大丈夫ですか~?
ぜひ黄色いヘルメットをかぶってください。
そして、病院に行ってください。って、ヘルメットかぶりながら行かなくても良いからね。

(2006.03.19 09:34:26)

Re:おでこは大切に(03/17)   bandy120 さん
AMADORAさん、ご無沙汰してました。 コメントは、ジーンとしてしまいました。いつもどうもありがとうございます。(新潟には行きませんでした、笑)

さて、おでこは大丈夫ですか?
どうしたんでしょうね? でも、ファンデーションならおでこだけと言うのも変な気もしますし・・・
症状は落ち着いたとの事ですが、どうぞお気をつけて!

PS、私も数年前に過呼吸によくなりましたよ。すごく、ストレスがあったときでした。きっと、すごく緊張して精神的にストレスがかかったのでしょうね。
その後はいかがですか?こちらも、どうぞお大事になさってくださいね。 (2006.03.19 16:52:25)

月見だんごさん   AMADORA さん
こんにちは!

>おでこって顔の一部分でもあるし、
>脳にも近いし、大事なポイントですよね。
>大事にしてくださいね。(^v^)

そうですよね。バカに出来ない場所・・・。
ご心配ありがとうございました。お陰さまでおさまってきましたよ。


>確か、お義父さんもお義母さんも
>お医者様でしたっけ?!
>診てもらってくださいね。(^-^)

今回は、自然治癒を待ってしまいました。

今度そんなことがあったら聞いてみますが、ポルトガルの医者があまり信用できないかも!?という話を聞いて、お義父さんお義母さんは大丈夫かな(←ココだけの話)と、躊躇してます(笑)
(2006.03.21 06:03:19)

ティナさん   AMADORA さん
こんにちは!
私も凹んでましたがようやく元気になりました。

>おでこ&肌大丈夫ですか~?

何とか回復してきました。ありがとうございます。


>ぜひ黄色いヘルメットをかぶってください。

今日AKIにいって、真剣に黄色いヘルメットを買おうかどうか迷いました。

>そして、病院に行ってください。って、ヘルメットかぶりながら行かなくても良いからね。

ははは!間違ってもかぶったまま行かないようにしますね(笑)
-----
(2006.03.21 06:05:50)

bandy120さん   AMADORA さん
帰国早々にコメントありがとうございました!

>その後はいかがですか?こちらも、どうぞお大事になさってくださいね。

ありがとうございます。ストレスって怖いですね。自分で気付かない間のストレスには、今後十分に気をつけます。

bandyさん、またお邪魔しにいきますね!
-----
(2006.03.21 06:08:01)


© Rakuten Group, Inc.