164191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

前向きに行こう!今を生きるために大切なこと

前向きに行こう!今を生きるために大切なこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.10.16
XML
カテゴリ:日記
​​​

大声パワハラに対抗するたったひとつの冴えたやり方





​「たったひとつの」と言うのは語弊がありますが・・・(^^;)​




X(旧ツイッター)でパワハラな人への対策について記されていて感銘を受けたのでご紹介します。





​​
www
怒鳴ってくる系パワハラには大声で対抗するのが効果があるようです!


言われっぱなしや黙っているから相手は余計に言ってくる。逆にそんなふうに言ってくる人は相手が反抗してくるとは思っていないため自分より大きな声で対応されるとかなり怯むらしい。


相手が言ってることをそのまま繰り返して「~ということなんですね。申し訳ございませんでしたーッ!」と大声で返せば、相手の言っていることをそのまま言っているので反論した・言い訳したと取られずに済むかもしれません。


いいことを知りましたw


確かに私を退職に追いやったパワハラチック発言の元女上司に対しても会話を試みようとしたら「言い訳ばっかりするよね」と言い返され、それがいやでグッと黙ってしまった面もあるのですが、反論をするのではなくて大声で同じことを繰り返して言えばよかったのかな?




何かまたあの時のことが頭の中で追体験されてすごく心が荒む・・・
これは私の中で死ぬまでトラウマとなって存在するんだろうな・・・



言った本人は「あ~仕事できないやたら鼻につく邪魔なヤツが、こっちが辞めろっていう前に勝手に自滅してくれて清々した~!」とすっかり過去の出来事へ・・・もしくはこんな奴いたね~と笑い話にさえなっているのかもしれない。


腹立つ~~ッ



​私と同じようなタイプの人材を10回繰り返して採用してしまい、すぐ辞めさせるを繰り返し面倒な手続きせざるを得ないという『祝福』を送ったる~~ッッ
​​
コホン。


なんにしても今度またそういった場面になったら参考にさせて頂こうと思ったライフハックでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.16 12:28:44
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

あしぱぴぃ

あしぱぴぃ

カレンダー

お気に入りブログ

また音楽受信☆6月7… ブルーシャ西村さん

サイド自由欄

ニューストピックス

楽天カード

コメント新着

新・楽行@ Re:明日元気にな~れ♪(01/04) お久しぶりです。楽行です。ブログ再開し…

バックナンバー

2024.06

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.