6002274 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
December 20, 2011
XML
カテゴリ:教授のお買い物

 年末企画第3弾! 「今年買ったジャズCD」ベスト5、行ってみよ~!


 まず第5位! アール・クルー『Late Night Guitar』:まさにタイトル通りで、深夜にやや絞り気味のボリュームでリラックスしながら聴くギターという感じ。


 第4位 ビル・エバンス『Everybody Digs Bill Evans』:エバンス作品に駄盤なし、ということで。

これこれ!
 ↓


 
 第3位 テテ・モントリュー『Tete a Tete』:スペイン出身のピアニストらしく、アメリカのジャズとはまた少し異なる土俗性を感じさせるピアノ。圧巻は演奏時間20分に及ぶ『カタラン組曲』です。

これこれ!
 ↓
テテ・ア・テテ

テテ・ア・テテ
テテ・モントリュー(Tete Montoliu)
楽天ブックスで詳細を見る




 第2位 ハンク・モブレー『Dippin'』:1965年の作品らしく、1950年代のジャズと比べるとややおちゃらけた感じ、緊張感に欠けた感じがあるのは否めませんが、まとまりはいいんじゃないかと。

これこれ!
 ↓

 

 そして栄光の第1位は・・・ジョー・ヘンダーソン『Page One』でーす! おめでとう! 

 いやあ、今年は何と言っても、ダントツでヘンダーソンのこの作品がヒットでした。何百回となく聴きましたけど、飽きないねえ。好きだわ~、これ。
 
これこれ!
 ↓
ページ・ワン

ページ・ワン
ジョー・ヘンダーソン(Joe Henderson)
楽天ブックスで詳細を見る




 逆に買って失敗ワースト1は・・・寺島靖国氏編纂による『Jazz Bar 2001』でした。ま、寺島氏と私では、好みがまるっきり違いましたね。


 だけど、上記ジョー・ヘンダーソンの『ページ・ワン』はマジですごくいいアルバムだと思うので、教授、熱烈おすすめ!です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 20, 2011 11:01:31 PM
コメント(0) | コメントを書く
[教授のお買い物] カテゴリの最新記事


Calendar

Headline News

Favorite Blog

かたつむり見つけて… New! AZURE702さん

ヴォルテッラお奨め… ゆりんいたりあさん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん

Comments

釈迦楽@ Re[1]:「new born 荒井良二」展を堪能!(04/26) りぃー子さんへ  あああ! お久しぶり…
りぃー子@ Re:「new born 荒井良二」展を堪能!(04/26) こんにちは、迫力と湧き出る力強さ、美し…
釈迦楽@ Re[3]:クタクタの誕生日(04/09) がいとさんへ  いやいや、あの頃が僕に…
がいと@ Re[2]:クタクタの誕生日(04/09) せんせい おぉ、そんなこともありました…
釈迦楽@ Re[1]:クタクタの誕生日(04/09) がいとさんへ  昔、君が正門前のアパー…

Archives


© Rakuten Group, Inc.