150195 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

QT波瀾万丈日誌

QT波瀾万丈日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
ワンコとの自然な暮… ハニコムさん
フリーバード スタ… フ リ ー バ ー ドさん
フリーバード・時価… オンライン予約のフリーバード・時価旅さん

コメント新着

NORI@ 楽しんでますね♪ 今度は、八戸へお出かけでしたか。 今年…
NORI@ 20品とは・・・(☆。☆; 驚き桃の木山椒の木っ(^▽^) 美味しそ…
QantasTelstra@ ごめーん! コメントに気付きませんでした・・・。 …
NORI@ えぇ~?どこどこ?? おっひさぁ~♪ ん??どこどこよぉー? …
QantasTelstra@ 長かった石垣島日記 本当に楽しかった4日間でした。 今思い…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

ニューストピックス

2009.01.11
XML
カテゴリ:グルメ関連
この3連休は、日本中が寒気に包まれているようで、QTの住む山形も冷え込んでます。

そろそろワカサギシーズンかと思い、SFCのワカサギホームグラウンド、I沼に様子を見に行ってきましたよ。

麓の路面はウエットかシャーベットでそれほど滑ることはないんですが、山道は圧雪でした。

QTの車もASCが作動しまくりでした。流石電子デバイスです。

I沼の近くに行くにつれ、やはり雪が凄い。1mは普通に積もっていたのではないでしょうか。

駐車場と言ってもそんなものはないわけで、殆どが路上駐車。

今日のお昼ごろの台数は10台くらいでした。

これ来週あたりから攻めていかないと、魚がいなくなってしまう可能性大です。

ころ、ごり、そろそろウォーミングアップしていておくれ。

今回は、ころので行くべ。

帰りに、目に良い水が湧き出る場所があるので寄り道してきました。

ここがその場所です。雪解け水が止まることなく豊富に湧き出ています。



この水は目に良い水として昔から湧き出ているようです。

コーヒーにもよく合う水で、QTもよく汲みに来ておりました。ええ。





雪に囲まれているので、ギンギンに冷え切っております。

天然の冷蔵庫です。

是非行ってみてはどうでしょうか。

場所はこの辺です。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=38/13/42.657&el=140/12/43.383&scl=25000&bid=Mlink

かなり狭い道で、片方は崖なので気をつけてくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.11 15:03:29
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.