326100 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じろ~教の勧め

じろ~教の勧め

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.01.13
XML
カテゴリ:釣り

​​

1月13日​​​​​​​​​​​​​​)​​

初ワカサギ釣り
群馬から静岡へ!




深夜2時半友人が車でやってくると

荷物を積み込み

車は練馬方面へ

関越道へと入っていき

今日は、鮎川湖を目指します

ワカサギ釣りへと行きます

関越道に入り、しばらく走ると

寄居で休憩

しばらく休んで時間調整をすると

藤岡で高速を降ります

少し迷いながら

鮎川湖に着くと

すでに多くの車が止まり

湖の桟橋には、釣りをする人が見えています

受け付けで遊漁券を買い

桟橋へと渡っていき

釣り場を決めます!

桟橋の真ん中あたりで

人が少なくなったところに決めました!

すぐに仕掛けをセットして

餌をつけます

前回、買って使えなかった餌をつかい

釣りを開始

すぐに釣れ始めます

でも小さいマッチ棒みたいなワカサギです

2匹釣れた後、当たりがなくなり

しばし頑張りますが

釣れないし気温が上がってくると

暑くなってきます!

友人が用意してくれた

おにぎりを食べて、退屈な時間を凌ぎますが

限界を迎え、終了宣言となり

釣果は、じろ〜が2匹で!!

友人は7匹ぐらい釣ってました

全部、マッチ棒クラス!!

撤収して

車に戻ると

昼時となり、お昼を食べる事に

目的地を八幡庵に設定して

走り出します!!

12時50分ごろ、八幡庵に到着

1台分だけ空いていた駐車場に車を停めます

ギリギリセーフ!!

店に入ると、意外と空いていて

13時ごろ、注文した天せいろが登場

小分けにしたざる蕎麦が2枚と

薬味は、ネギ・ワサビ・ゴマ・大根おろし・ウズラの卵

その後に、天麩羅の盛り合わせが出てきます

天ぷらは、大きな海老天が2匹・しめじ・ナス・レンコン・ししとう

なかなかのボリュームとなります

ウズラの生卵をどうつかうか?

悩みながら食べます

最後に蕎麦湯で全て飲み干すと

満腹となり

会計を済ませ

車に乗り込むと

目的地を、静岡に設定

しばらくは、下道を走ります

シャトレーゼ安中店に寄りデザートを買い

コンビニに寄り、コーヒーを買うと

やっとデザートにあり着きます

道の駅南清里に寄り

トイレ休憩をとると

中部横断自動車道を経て東名へと進み

18時半日本坂により、休憩

18時55分菊川で高速を降りて

すぐのホテルへ

駐車場に車をいれると

近くにある寿司屋へ

しばし飲み食いします

20時50分会計をすませます

ホテルに行き、チェックインを済ますと

部屋に荷物を置き

コンビニへと行き

買い物を済ませ

部屋に戻ると、大浴場へ

かるく雨降るなが露天風呂に浸かり

部屋に戻ると

のんびりと過ごすのでした




本日の湯録!!

くれたけイン菊川インター大浴場

​​

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.01 16:21:50
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.