7856240 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

GMの抵抗ワショーイ

GMの抵抗ワショーイ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.04.18
XML
カテゴリ:麻雀
今回も三麻金の間の牌譜を分析してみようかなと。
早い所玉の間に行きたいところです。

前回の分析

雀魂牌譜


東一局
個人的に、三麻で起家の時はラス回避が一番無難な立ち回りのような気もします。
1位をとれる場合、大抵東一局目で無双してる時。(もしくは南一局)
取れる所を取りつつ、ラスを被らないように…って立ち回りが多い感じです。





序盤から匂わせ混一色のような河原にしつつ進めてきましたが、ここまで巡目が深くなってきたのでここで切り返し。

結果的に次巡の発で放銃せずに済んでいます。
大体11巡目過ぎてもまともに聴牌できてなければオリる方向で判断してしまって問題ないです。
(誰かしらダマで聴牌してる可能性が高いので)

警戒すべきは相手の高い手の可能性。
この場合、対面の混一色型+下家の四暗刻型を警戒できてれば大きな失点にはならないはず。
そういう意味でも、この發はホールドです。

結果として、流局に持ち込むことに成功。
混一色ではなかったものの、かなり強い手でした。


東二局




攻めるために北を抜いてもいいですが…、ここは守りを選択。
向聴数、近いように見えて4向聴程度なんですよね…。
ここから聴牌に向かっていく場合、相手の手が速すぎると防御不能の即死案件になるので北はひとまずホールド。

三麻でどうしようもない手の時は完全安牌を多数抱えて、カウンター1000点を決められれば十分程度に考えておいたほうが良いです。
(上の方になってくると、1000点だと残り1人が差し込んでくれるチャンスもある)



東二局1本場




これは7p切り立直でよかった。ドラ1あるので。
(ドラ0ならダマに構えるのも手)

河原にドラが2枚切れており、9mが死んでる状態なので高い手を作るのが難しい状況。
ここは3面張ということもあるので立直安定でした。



東三局0本場なんてなかった

東三局1本場




逆にこういうときは北2枚を即抜いてしまってOK。
下家のW立直や流局防止にもなります。
あと、他家が攻めづらくなるので悠々と手を伸ばせます。





前巡の9sをカンしなかったのはこういう理由から。
4p切りで145s聴牌です。九連みたいな形してますね。
手替わりしたほうが赤5s引いたときに跳満になります。

問題はドラの4pが通るかどうか。
白カンということは高確率で聴牌していると考えて良いでしょう。
手役のほうがそこまで大きくない可能性はあります。

仮に4翻あったとすると、カンしなくても十分な手役になるので手の大きさは現状2~3翻程度。
となると、ドラ4pは非常に欲しい牌の可能性が…。

個人的にはあまり打ち込みたくなかったですが、ここは4pを選択しました。
ここから守るのはそんなに難しくはないですが、ちょっと攻めたい場面でもあるので。
しかも、ドラ3p4pと来ても手に5pや3pが入ったところで振聴になってしまう…。

どちらが正解だったのか悩ましい所。



南一局




立直以外の選択肢がない状況。
よく言えば好形聴牌、悪く言うと「手詰まり」
点数もあって事実上選択肢がないので、これは致し方なしかな…。
放銃しなかっただけマシと考えておきます。


南二局



何これ。




















しかも神引き

6巡目でこれは美味しすぎる…決定打レベル。
しかもこれで34000点の同着2位(≒ラス回避)

次に聴牌料でラスになる可能性こそあるものの、オーラスをラスとそうでない順位で迎えるのは天と地ほどの差があります。



南三局
立ち上がりがあまりよくない手なので、「親のあがり」に期待します。
親がツモってもラスは回避できる状況なので。
しかも、流局になってもワンチャン次局があるので前局のあがりがデカすぎた。





もしくは下家の跳満以上ツモ、横流れを期待してもOKな状況に。
攻めるメリットが薄い(というか攻めても西一局コース)なので、ラス回避に徹底します。





最後は下家、詰みました。

これがオーラスをラスで迎えるのとそうでない着順の差です。
三麻オーラス時にラス確定の時は

・ラスを受け入れて平場だと思って打つ
・逆転可能な状況であれば狙う

のどちらかになると思います。
接戦の状況なら後者ですが、どうしようもないときは雀魂ルールなら前者を取ったほうが良いケースが多め。
ドラ爆で運よくラス回避できることもありますが、そう上手くはいかないのも常。

雀魂ルールでは最終的な持ち点が段位に影響するので、1000点でも多く稼ぎたい所。
ここが天鳳との決定的な違いで、ラス確和了やトップの立直も普通にあり得るのです。

相手がこの手の判断をしたとしても、「そういうものなんだな」と受け入れましょう。
受け入れられない人は天鳳のほうが向いてます









逆の立場になったとき、南二局6巡目の中切りのような事態を避けるよう徹底した立ち回りができればなと思いました。
(これに対する防御はかなり難しい部類なので、どうしようもないと割り切ることも…?)





   ww
 ,,#´ω`#,,
 #´・_・`#ノシ
 #´・ρ・`#ノシ
 #´・▽・`#ノシ
 #´・w・`#ノシ
 #´・ω・`#ノシ
 #´・∀・`#ノシ
 #´・Д・`#ノシ
 #´・-・`#ノシ
 #´・ε・`#ノシ
 #´・ヮ・`#ノシ
 #´・⊇・`#ノシ
..[..===..]
 |ノシショボテン|
 |_\3500_|





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.25 00:25:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.