669367 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

reformer21の投資日記

reformer21の投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

reformer21@ Re[1]:2023年 年間収益!!(01/01) ユータさん、明けましておめでとうござい…
ユータ@ Re:2023年 年間収益!!(01/01) 明けましておめでとうございます。 今年…
reformer21@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/05) ユータさん、おはようおございます^^ いや…
ユータ@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます。 今年も…
reformer21@ Re[1]:グレイス・テクノロジー監理銘柄へ!!(01/19) sato20210115さん、こんにちは。 ブログも…

お気に入りブログ

mistyの日々徒然日記 misty2004dxさん
のんのんのせかせか… nonnon159さん

プロフィール

reformer21

reformer21

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2014.03.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
本日、会社四季報&日経会社情報が発売となりました。時間が無く主だった銘柄の内容しか見ていませんが、ほぼ事前予想通りの内容でした。「特別悪い」内容が無かったのは良かったですが、「特別良い」のもなく想定線なのもなんだかつまらない感じもしますね(^_^;)

昔の四季報は事前に知らない情報が掲載されているケースもいくつかあり、きちんと取材されて内容が書かれている感じでとても重宝していました。ですが、ここ数年は既に知っている情報・事前に思っている内容通りのコメントとなっており、毎号買う必要もないことからせいぜい年1回程度の購入に留まっています。(当時は今よりも熱心に情報収集していましたが、もしかしたら今の方がより情報の入手が上手くなったのかな。(^_^;)笑)

本日の東京市場は昨日のNY市場の大幅安、円高、SQの影響もあり大きく下げていますね。。。通常四季報の発売日は「四季報相場」になる事が多いですが、本日はそれを全く無視して市場が推移しているような感じです(-_-;)

ただ、こういう時って来週に入って市場が正常に戻れば内容のいい銘柄を主体に買われる展開になると思いますので内容の良い銘柄は下値を拾っていきたいところです(^_^)v(と言いつつ、既に資金が底を突いていますが・・・(-_-;))





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.14 09:53:22
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.