669175 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

reformer21の投資日記

reformer21の投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

reformer21@ Re[1]:2023年 年間収益!!(01/01) ユータさん、明けましておめでとうござい…
ユータ@ Re:2023年 年間収益!!(01/01) 明けましておめでとうございます。 今年…
reformer21@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/05) ユータさん、おはようおございます^^ いや…
ユータ@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます。 今年も…
reformer21@ Re[1]:グレイス・テクノロジー監理銘柄へ!!(01/19) sato20210115さん、こんにちは。 ブログも…

お気に入りブログ

mistyの日々徒然日記 misty2004dxさん
のんのんのせかせか… nonnon159さん

プロフィール

reformer21

reformer21

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2014.04.13
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
一昨日、埼玉地盤でホームセンターと食品スーパーの併設店舗を展開しているスーパーバリュー(3094:JQ)が決算発表しました。この銘柄は今は保有していませんが以前かなり投資していた時期があり、ほぼ買値で手放した後スルスルと上昇していった銘柄であまり相性は良くありませんw

今期の業績は当初は増収増益にて予想しており、予想EPSは209.45円となっていました。その後8月に「固定資産の信託設定、信託受益権の譲渡及び定期建物賃貸借契約の締結並びに特別利益の発生に関するお知らせ」を発表し、固定資産売却益として約4億円の発生が見込まれる旨の発表をしていました。その後10月に「業績予想の修正を発表し、売上高・営業利益・経常利益は減益へ下方修正してきましたが、純利益は上記の特別利益の発生により9.1%上方修正してきました。更にその後4月11日、つまり一昨日に「特別損失の計上及び平成26年2月期通期業績予想値と実績値との差異に関するお知らせ」と決算発表をしてきた経緯があります。一昨日は前回予想よりも売上高・営業利益・経常利益は上方修正、純利益は減損損失の計上により減額となり、EPSは175.81円となりました。また、配当は当初予想していた1株25円を30円へと上方修正してきました。前期決算が減益ではあっても新規出店及び一時的な経費の発生によるものであるとの事で、今期以降の業績伸長のための減益なら前向きな減益なのでそんなに悲観的になる内容でもないと思います^^

特別利益・特別損失の計上で実効税率を考えればほぼ当期純利益は正常レベルの数値だと思われるので減益とはいえ現在の株価を考えればまあまあ高水準かな?って思います。今期については前期減益の影響もあり増収増益で予想していてEPS209.45円となっています。スーパーバリューは大規模でローコスト、低価格帯で商品を提供している会社であり、業態的には不況の影響を受けづらい会社になります。増税の影響はあると思いますが消費者の財布の紐が堅くなれば低価格帯の店舗に消費者が流れてくるのもありますので消費者の需要を少しでも取りこぼさずに収益に結び付けれればと思います。

今はウォッチしているだけですが、収益と株価水準を見極めながらタイミングが合えばまた投資したいなって思っています^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.13 10:12:42
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.