846887 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宮古島から移住して・・・

宮古島から移住して・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

レクサン

レクサン

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Feb 14, 2011
XML
テーマ:奈良です。(74)
カテゴリ:新居周辺

宮古島から移住して

しあわせ回廊 なら瑠璃絵

以前のブログで開催予定ですとご紹介しました「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」に行ってきました。

8日から今日14日まで・17時半から18時半までの間、点灯されています。

今日は最終日なので、いろんなイベントや式典があるんではないでしょうか。

 

近鉄奈良駅を下車し、奈良公園に向かって歩き出しました。

一番最初に目に留まったのが下の写真です。

瑠璃絵の灯り1

灯りを近くで見てみると、

瑠璃絵の灯り2

「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」と書いてあります。

なんとも古都・奈良にふさわしいイベント名です。

奥に向かって歩いて行くと、ライトアップされた五重塔が見えてきました。

興福寺五重塔

奈良時代の最高実力者であった藤原氏の氏寺である興福寺の五重塔でした。

隣接している国宝館が夜間特別拝観されているというので、

さっそく見学することにしました。

写真撮影禁止なのでご紹介できませんが、

かの有名な「阿修羅像」をはじめ千手観音など、あまたある国宝のどれもが

ウットリするほどの素晴らしさです。

皆さんも、奈良公園に行かれることがあれば、是非とも立ち寄ってみてください。

国宝館から猿沢の池近くを通って、春日大社に向かいました。

そこそこの距離を寒い中歩いて行くと、正面に何やら灯りが見えてきました。

瑠璃絵春日大社参道

春日大社の参道です。

残念ながら時間がないので左折し、東大寺方面に向かいました。

奈良公園の広場の向こうに、明るいイルミネーションが見えてきました。

瑠璃絵イルミ1

道の両側に設置されていて、その間を通り抜けると、

瑠璃絵イルミ2

別のイルミネーションが。

瑠璃絵イルミ3

更に・・・・・・。

瑠璃絵イルミ4

どうやら、ここがメイン会場のようです。

私は逆方向から歩いてきたのかも知れません。

イルミネーション主体のイベントや観光施設では、もっと大規模なのがありますが、

ひろーーい範囲にわたって古寺を巡りながらの灯りやイルミネーションは

いかにも“奈良”らしい雰囲気で、私は好きです。

(規模が小さくてつまらないね、と言いつつ歩いて行かれた観光客もいましたが)

イルミネーションの灯りの中で、

白い梅の花・つぼみが浮かび上がっていました。

瑠璃絵の梅

 

( 追 伸 )

  現在、新方式枠のビーチグラス絵を

  制作中です。

  次回にご紹介できると思います。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 14, 2011 05:34:31 PM
コメント(13) | コメントを書く
[新居周辺] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

道に迷って、今、蘇… あきら@上方山さん
沖縄の海辺 うみばたさん
pinpon. の気ままに… pinpon.さん
刺繍大好き♪のぞみの… のぞみ☆*⌒さん
石垣島♪母ちゃんのス… bluenaさん

Comments

背番号のないエース0829@ Re:首里城(08/02) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
背番号のないエース0829@ Re:家族展出展作品 3(06/06) ご無沙汰しております。お元気ですか。 今…
野の花2517@ Re:家族展出展作品(06/06) お久しぶりです。 ブログ、やっと復活でき…
レクサン@ Re[1]:展示会用の小物(05/19) 野の花2517さん >展示会の準備、お疲れ様…
野の花2517@ Re:展示会用の小物(05/19) 展示会の準備、お疲れ様です。 奥様のアイ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.