085206 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Like a drifting cloud

Like a drifting cloud

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

*mizuho*

*mizuho*

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

*mizuho*@ 一人登山 一人で計画するのも楽しいよね。 下調べ…
*mizuho*@ ランチ♪ では、9月で。 土日でいいんだよね? 日…
強固@ 一人登山のススメ 楽だし自分のペースで自由にできるから、…
ゆふ@ ランチー ま、ビアはおまけだけど 笑) 9月でも…
*mizuho*@ ひさびさ! 一人山は、本当に危険と隣り合わせだよね…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.11.21
XML
カテゴリ:日々のこと
アクションプランナー。

来年の手帳です。
手帳といっても、A5サイズでどちらかというと「ダイアリー」の部類に入るかも。
スケジュール欄がバーチカル(縦型)のタイプで、きっちり時間を追って予定を書き込めるようになっている。

カバーの色がたくさんあるんだけど、青にしてみた。
絶対に赤を買う意気込みで行ったのに。
やっぱり青が自分にしっくりきました。

使いこなすぞ~、的気合いを入れて買ったんだけれど、この手帳、スケジュール欄以外、
ほとんど他のページがない。
メモとかのフリーページも9ページしかないし、ブロックカレンダーもないし、
来年、再来年くらいのパッと見られる年間カレンダーもない。
休日も赤くなってない。(わかりづらい)

その代わり、海外の主な国の祝日とか、海外の度量法の換算の仕方とか、
そんな、私には全く必要のないインターナショナルな情報が載っている。

でもそれもほんの数ページで、ほんと、いたってシンプルな手帳だ。

もうちょっと色々ついててもいいんですけど・・・。
ほとんど使わないことはわかってるけど、印紙税の一覧表とか、路線図とか、せめてアドレス帳とか
ついてると、気分的にちょっと幸せ。

でも、何もない分、軽くていい。
来年からは、仕事もプライベートも同じ手帳を使うことにしたので、毎日鞄に入れて
持ち歩くことになるから。。

でも、メモ欄は9ページではさすがに少ないので、雑誌の付録でもらったノートでも
後ろに挟んでおこうかと検討中。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.22 01:08:53
[日々のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.