503593 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オススメサービス検索

オススメサービス検索

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

Calendar

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

▲自分自身で”勝ちパ… New! 月いちさん

  ほのぼの『ジイ… ほのぼのじいじさん
止まってはいけない… 食品営業マンさん
ビジネス助っ人 ビジネス助っ人さん
THE FORCE FLIGHT Breeze5276さん

Recent Posts

2007.12.30
XML
テーマ:ニュース(99441)




みなさんバリバリですか?

錬金社 渡辺です


今日も気になるニュースを紹介します

「フィッシング詐欺の過半数は彼らの仕業」、暗躍する「Rock Phish」

「メールの95%は『迷惑メール』だった」、2007年のスパム動向

食品値上げ相次ぐ、森永、雪印、ニチロ、六甲バターなど

「楽天市場」に英語版を開設、国際展開にらむ

NTTと岩見沢市が防災情報の配信トライアル、複数経路で確実に周知

ヤフー中国、海賊行為の助長で再び著作権法違反の判決

5兆円が万引きされている!





日本一営業力がある社長 ジャパネットたかた 高田明



自ら通販番組に出演し司会を務め

年間1000億円を稼ぎ出すジャパネットたかたの高田社長

“通販業界のカリスマ"のセールストークは

なぜ顧客の心をつかめるのか

テレビで商品説明するときですか? 全く緊張しません

うまくやろうとするから緊張するんです

その点、僕はうまくやろうと思っていないから(笑)


テレビを見ているお客様にメッセージが伝わりさえすればいい

だから原稿も用意しません

だって、プロポーズをするとき、紙に書いて読む人はいませんよね

それと同じです

多少ヘタでも、自分の言葉で語った方がお客様に言いたいことは伝わるのです

カメラを前に、僕がいつも心掛けているのは

「上手に」ではなく

「分かりやすく」伝えることです

難しい用語を使わず、できるだけ平易な言葉で話します

「なんだかよく分からない」商品を買う人はいませんからね

次に「面白く」

自分の学生時代を思い出してください

授業が面白いと、自然とその科目に興味がわきませんでしたか

だからこそ、我々は商品の機能や使い方だけを語ってもダメ

驚きや発見、感動が必要なんです

ICレコーダーを例に挙げましょう

これは通常、会議の録音などに使うものですが

当社では、小さなお子さんを持つお母さん方に売れました

機能や性能の説明は最小限にして

『何時に帰る』とか

『冷蔵庫にアイスクリームが入っているよ』など

お子さんへ伝言を残したいとき、これを使ってみてはいかがですか?

とアピールしたからです

「自分がぜひ伝えたいと思うことだけを話す」

というのも心掛けていることの一つです

例えば、最近、反響が大きかった商品に

三洋電機の充電池「エネループ」があります

これは約1000回繰り返し使えてリサイクルが可能と

環境保護に貢献できる商品です

このときの放送は、もはや「テレビショッピング」の域を

脱していたかもしれません

僕自身、地球温暖化などに強い関心があるので

「便利になっていくのもいいが、守るべきものは守ろう

それにはこういった商品が必要だ」
と熱っぽく語りました



毎日テレビでその顔を拝見します

少し訛りの入った声が特徴的ですよね

あの一定のトーンで話されると

ついほしくなってしまいます





ハンズは「素人の、素人による、お客様のための店」



そもそも「東急ハンズ」は、どのようにして生まれたのでしょうか

現在の有名店も、生まれるきっかけは

けっこう面白かったりします





人気ブログランキング起業・独立 Ranking

現在第4位!!

応援よろしくお願いします

人気ブログランキングバナー



関連資料


 ジャパネットたかた思わず買いたくなる“しゃべり”の秘密

 カンブリア宮殿村上龍×経済人

 売上が倍増する究極のサービスが見たい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.30 23:15:38
[気になるニュース 【前ブログ記事】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.