298294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

皇居・大手町・丸の内ぶらぶら日記

皇居・大手町・丸の内ぶらぶら日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

RICARDO

RICARDO

Calendar

Favorite Blog

お花の入れ替え♪アナ… New! dekotan1さん

限定300名(現在登録… New! えむ5678さん

葡萄(1回目のジベ付… New! amigo0025さん

100年後芸術祭 … 一村雨さん

XPRIZE-Climate Giga… 柴犬ブン4781さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:下谷七福神巡り3 弁天院~飛不動~寿永寺で満願!(01/23) cialis 10mg rezeptfreiviagra plus ciali…
http://viagraiy.com/@ Re:下谷七福神巡り3 弁天院~飛不動~寿永寺で満願!(01/23) cuanto sale un viagra en chile <a h…
ヴィトン 公式@ rpmdhc@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
miumiu 財布@ afaopal@gmail.com Renters must review their rental agreem…
グッチ アウトレット@ rfmhkdzbbwq@gmail.com There is a reason people become addicte…

Freepage List

Headline News

2008.06.03
XML
カテゴリ:南米(ブラジル)
さて、サンパウロに戻って街をぶらぶら。
まずは東洋人街のリベルダージへ行ってみる。
意味も無く鳥居が立ち、ボンボリ風の街灯が並んでいる。
週末は屋台が出ていて観光客で賑わっていて活気がある。
2008321 077B.jpg
元々は日本人移民が集まっていた日本人街だが、
近年は中国系、韓国系も店を出しているので東洋人街と呼ばれている。

治安も悪化しているとか。日系人スタッフも夜に強盗にあったらしい。
夜は車で移動した方がいいとのこと。
さて、僕が訪れたかったのはお寺。禅寺のようだ。
寺社巡りをする人間として、どんな感じなんだろうと興味を持ち訪ねてみたが、
日本と全く変らない。法事が行われていてご本尊は拝めなかった。
日本人のお坊さんと暫く話し込んだ。土地は変っても信仰は変らないようだ。
2008321 070B.jpg

昼ごはんはここの定食屋でカツどんを食べた。味は特に書くほどではない(笑)
地下鉄に乗って美術館へ行く。
地下鉄は危ないと言って駐在員は使わないらしいが、危険は無かった。
日本と違うのは、車両間の移動が出来ないこと。
泥棒が隣の車両に逃げないようにと思っているのか?
通路にも座席を設置して座る人数を増やしたかったのか?
2008321 080B.jpg
2008321 083B.jpg

美術館はヘンテコな造り。吊り天井で2階、3階にギャラリーがある。
こちらも週末だったので、がらんどうの1階ではノミ市が開かれていた。
よく言えば西洋アンティーク、本音を言えばガラクタばかり(笑)
常設展は西洋絵画が40点ほど、有名どころピカソ、ルノワール、マネなどなどの絵もあるのだが
何故か今一。後から人に聞くところによると、有名な画家の無名な絵があるので知られているとか。
残り50点はブラジル現代アートの特別展でスルー。地下もあり、日本人の個展を開いていたが、
こちらもスルー。
2008321 086B.jpg

ショッピングセンターの脇にお地蔵さんならぬ、マリア様を発見。
取り敢えず手を合わせておこう。
2008321 068B.jpg

うーん、サンパウロは見所が少ないなーーー。
皆何して過ごしているんだろう???
駐在員に聞いてみたら、主にゴルフだそうな。。。
ブラジルの仕事も終わり、経由地NYへと向かう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.03 21:32:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.