2580244 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今を大切に笑って生きる事。

今を大切に笑って生きる事。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 22, 2009
XML
テーマ:讃岐うどん(1564)
カテゴリ:うどんの旅
安芸キャンプからの帰り道、当然のコトながら讃岐うどんを食べに行きましたうっしっし

行きがけには1軒しか行けなかったしねあっかんべー

前日の晩には、スデに香川まで帰って来ていた私達。

というコトで、早速朝から讃岐うどん~目がハート

まず、コチラは先月OPENしたばかりのお店、手打うどん よしや

コチラのお店は店名の通り、全て手作業でされているお店。
(「純手打」というのが、釜に入れるまでの全工程を手作業で作ったうどんのようです。)

もちろん、麺を切るのも1本1本手作業。

なので、麺の1本1本が不揃いですが、コレも手作業ならではでしょう。

▼かけうどん(ひやあつ:うどんが冷たくてダシが熱い)


▼しょうゆかけうどん


おダシはいりこダシなのですが、いりこ独特の臭みは全く感じられず
ソレでいて、いりこの風味もシッカリしていて、美味しいですきらきら

いりこダシでも、いりこがガツーンと来るおダシってありますよね?

実は、私はいりこダシよりかつおダシの優しい風味が好き。

でも、全くイヤじゃないいりこダシなんです。

そして、麺もコシがあって、この不揃いなカンジが
ノド越しに変化をつけてくれているようで、美味しかったですウィンク

ココなら日曜日も営業しているし、今度から候補に入る可能性大ですうっしっし
(香川のおうどん屋さんは、日曜日定休日のトコロが案外多いんですよね。)

そして、少しお土産モノなんかを見ながら
次に向かうは、私達のお気に入り店玉藻うどんです目がハート

▼ざるうどん


▼釜玉うどん


しかし!!

ココで大ハプニング発生爆弾

携帯の充電がなくなりました携帯電話

慌てて一度電源を切ってみたりしたんですが、なかなか回復せず
かけうどんと、フグ天が撮影出来ませんでしたどくろ
(唯一撮影出来たのが、上の2品。)

デジカメもあったので、デジカメで撮影してもよかったんですが
中には、写真撮影に許可が要ったり、撮影禁止というお店もあるので
普段から、あまりデジカメでは撮影しません。

玉藻うどんでは、撮影禁止とかではないのですが
デジカメでの撮影って、ちょっと恥ずかしかったりもしてあっかんべー

しかし、相変わらずココは美味しいです泣き笑い

前日の明神丸で「コレ食べるダケの為でも、高知来てもいい」と言っていた彼。

「ココのうどん食べるダケの為でも、香川来たい。」と言うホドです雫

でも、私も同感。

あ~、海を挟んでいるコトが恨めしい・・・どくろ

そして、玉藻うどんでお腹いっぱい食べ、満足したトコロで倉敷へ帰りました船

以上、高知(阪神春季キャンプ)~香川(讃岐うどん)のプチ旅行でしたハート(手書き)

■プロフィール記入にご協力お願い致します。
 「足跡」pageへ
   ↓
「足跡」pageへ


人気blogランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 女性・婦人科の病気へ
↑         ↑
ポチポチッとクリックお願い致しますきらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Feb 25, 2009 11:57:53 PM
コメント(2) | コメントを書く
[うどんの旅] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

昨日の冷やし中華 … New! aibopapaさん

夢をかなえるために… salon de 40さん
日本の一国民 りえのだんなさん
おかやま「包」パッ… まつたけ1017さん
今日の出来事 mutsuki2006さん

コメント新着

 まりりん@ Re:天満屋倉敷店の閉店●病気の告白(03/23) 旧倉敷店、懐かしいです。 感慨深く読ませ…
 しんどん@ Re:厄除け●由加山 蓮台寺(02/01) 蓮台寺と由加神社本宮は、元は一つで蓮台…
 mayu@ MRI検査でした 私は45歳既婚で子供には恵まれませんでし…
 mayu@ 5月1日手術予定です 子宮頸がん1b1期です★(45歳)です。 blo…
 とこちゃん@ Re:ガン告知から1年◆子宮頚部腺ガン(07/12) はじめまして。47歳のシングルマザーです…

© Rakuten Group, Inc.