320805 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

理系ママのつれづれ日記

理系ママのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぷらぷらごろりん

ぷらぷらごろりん

カテゴリ

フリーページ

2005.09.09
XML
カテゴリ:ロボット
紹介されたブログを他にも発見。

FIRSTレゴリーグの日本初のエキシビションに行ったョ


世界最大のロボット大会「FLL」を知っているか

そっか。世界最大なのね。
日本発のジュニアロボカップより、アメリカではメジャーなのかな?

確か、昨年のテーマが「ノーリミッツ」
「障害者の方でも快適に暮らせる世の中にするために、ロボットテクノロジーをどう使えばいいか」というテーマだったはず。

さて、今回の「オーシャンオデッセイ」
海に関して、考えるわけだ。

海の秘密を探るとなると、何がいいかなぁ~、
と関係ないのに色々調べてみる。。。

漫画で手っ取り早く興味をひいて、
わかりやすいかな、と思う文科省のサイト
▼子ども科学技術白書
「未来をひらく夢への挑戦『神秘の海を解き明かせ』」


詳しく調べるなら、こっちかな。
▼海洋研究開発機構


他にもいろいろ出てきましたが、

ここにも、5Fのフロアに「海洋を探る」というテーマで
海が作る地球環境
深海から見た地球
という展示があったりします。

******
防水・防塵のロボット
HRP-3Pが発表された。

詳しくは

ジェーンさんのところの 「 ヒューマノイドロボット HRP-3/川田工業 産総研 」
や、
気になるロボットの「HRP-3P」
や、
Future is mildの「防塵防滴仕様のHRP-3P 」

などを参照。。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.10 08:45:29
コメント(2) | コメントを書く
[ロボット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:FLLや海についてなど。(09/09)   ジェーンanmeiza さん
リンクありがとさんです^^
どんどん進化してるみたいだよね。
HRP
この先が楽しみ~

ところで、FULL
セグウェイの開発者の発案だったんだ~^^ (2005.09.10 21:18:52)

Re[1]:FLLや海についてなど。(09/09)   ぷらぷらごろりん さん
ジェーンanmeizaさん

>リンクありがとさんです^^

いえいえこちらこそ!

>どんどん進化してるみたいだよね。
>HRP
>この先が楽しみ~

ホントに、次々に新しい話題を提供してくれますよね。

>ところで、FULL
>セグウェイの開発者の発案だったんだ~^^

そうなんですよ。
ファーストの所の説明に、「偉大な発明家」何の発明家な?と思っていたのですが、セグウェイときいて納得です。
(2005.09.10 22:49:55)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

アリウムネギの日記 アリウムネギさん
T's Relaxation Cafe tamaevoさん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん

コメント新着

くぅ汰♂@ Re:いよいよですねぇ、スターウォーズ(07/09) 右の女子高生の名前分かりますか?
ぷらぷらごろりん@ Re[1]:あごらー2010で(11/21) コメントありがとうございます。 関係者…
Hemosritus@ Re:あごらー2010で(11/21) 企画に少しかかわった者として、記事に感…
アリウムネギ@ Re[1]:今日読みました。(03/31) だんなは多分少年野球付き添いなので下二…
ぷらぷらごろりん@ Re:今日読みました。(03/31) アリウムネギさん >新学期始まった今は…

© Rakuten Group, Inc.