320796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

理系ママのつれづれ日記

理系ママのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぷらぷらごろりん

ぷらぷらごろりん

カテゴリ

フリーページ

2006.04.26
XML
カテゴリ:ロボット
知っている人は知っているのだろうけど、
科学技術週間にしても意外に知られていなかったりするので、
書いてみよっと。

近場のだけど、
ロボット関連のイベント。

<その1>
以前から、何回かあった
古田貴之先生による「ロボット解体ライブ」
6月3日(土)に青山のTEPIAでやるようです。
〆切は5/12(金)必着
対象は小2以上
くわしくは、こちら

<その2>
RT市民フォーラム「子供ロボット教室」
―子供たちの考える未来のロボット・メカトロ技術― 無料企画
日時: 2006年5月27日(土)10:00~17:00(終了時間は予定)
場所: 東京都新宿区大久保3-1-2 新宿コズミックセンター5階 大研修室
応募開始:5月 5日(金)
応募締切:5月15日(月)必着
くわしくは、こちら

↑これなんかは、製作したロボットが持ち帰れて、
無料だなんてとーってもお得だと思う。
うちの子も早く小学生にならないかな♪

ロボット解体ライブは、こっそり紛れているかもしれません。
抽選に当たればですが。。。(^.^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.27 13:07:39
コメント(4) | コメントを書く
[ロボット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


科学技術週間   AKIKO0845 さん
子どもロボット教室。東京じゃなければ…。
科学技術週間、もう少し、宣伝してもいいのにね。 (2006.04.27 13:41:00)

Re:科学技術週間(04/26)   ぷらぷらごろりん さん
AKIKO0845さん
>子どもロボット教室。東京じゃなければ…。

あはは。
すみません。東京しか見て無くて。。。
(^_^;)
京都だったら、たまたま今週の土曜日に京大でこんなのがあるのを見つけました!↓
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_event/2006/060429.htm
ネタにでもいかがでしょうか?!

>科学技術週間、もう少し、宣伝してもいいのにね。

確かに。。。
子供向けのが色々開催しているわりには、
あんまり知られて無い感がありますよね。

小学校に入ると、そういう情報も入ってくるのかなぁ? (2006.04.27 19:55:57)

Re[1]:科学技術週間(04/26)   アルナーチャラム さん
ぷらぷらごろりんさん
>小学校に入ると、そういう情報も入ってくるのかなぁ?

公立の小学校だと、地元区市町村の主催や近所で開催されるものはチラシ等の配布があるようですね。
(自治体によって取り組み姿勢が違うんだろうけど・・・)

いずれにせよ、せっかくのチャンス、主催者側にも「見てもらいたい」と思ってほしいですね。
(2006.04.27 22:54:24)

Re[2]:科学技術週間(04/26)   ぷらぷらごろりん さん
アルナーチャラムさん

>公立の小学校だと、地元区市町村の主催や近所で開催されるものはチラシ等の配布があるようですね。
>(自治体によって取り組み姿勢が違うんだろうけど・・・)

対象が小学生以上が多いですもんね。
まずは地元の人をということですね。。。

>いずれにせよ、せっかくのチャンス、主催者側にも「見てもらいたい」と思ってほしいですね。

せっかくですもんね。
今年は科学技術週間に合わせてサイエンスウォーカーなるものを出したようですが、はたして効果はあったのでしょうか?!
ニュースなんかで取り上げてもらったらいいのにな。
(2006.04.28 05:33:00)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

アリウムネギの日記 アリウムネギさん
T's Relaxation Cafe tamaevoさん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん

コメント新着

くぅ汰♂@ Re:いよいよですねぇ、スターウォーズ(07/09) 右の女子高生の名前分かりますか?
ぷらぷらごろりん@ Re[1]:あごらー2010で(11/21) コメントありがとうございます。 関係者…
Hemosritus@ Re:あごらー2010で(11/21) 企画に少しかかわった者として、記事に感…
アリウムネギ@ Re[1]:今日読みました。(03/31) だんなは多分少年野球付き添いなので下二…
ぷらぷらごろりん@ Re:今日読みました。(03/31) アリウムネギさん >新学期始まった今は…

© Rakuten Group, Inc.