320773 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

理系ママのつれづれ日記

理系ママのつれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぷらぷらごろりん

ぷらぷらごろりん

カテゴリ

フリーページ

2007.03.27
XML
カテゴリ:子育て
ずいぶん、ご無沙汰でしたが
3人目まだ生まれてはいません。
(~_~;)

ただ、出産日は医者と相談して決まりました。
今週中に入院、出産の予定です。

入学の準備やら、出産の準備やらあわただしくしています。

しかも、こういうときに限って夫はテニスで太ももの筋肉断絶だったり、
うちの母が糖尿病で入院することになったり。
夫の母に四国から来てもらうのだけど、腰が悪かったりするので
結構不安要素は大きいです。

モノが増えるので、いろいろなものを処分したり、
ほったらかしにしていた電球を交換したり。

冷蔵庫もカラカラ音が出ていたりしたので、
思い切って買い換えました。
まだ、使えなくはないのだけど、
夫が私との結婚前から持っていた物で、10年以上。

以前、このイベントをチョロッとのぞいてきて
この10年でいかに家電製品の省エネ化が進んだか見てきたのでした。

こんなのや

KICX0489.JPG

こんなのを見て

KICX0488.JPG

冷蔵庫のCO2削減率が結構高かったのを見て、
買い替え時かなと。。。

KICX0472.JPG

ちなみに技術としては
こんなのだそうです。

KICX0476.JPG


「チーム -6%」 とか言ってCMでも放送されていますが、
京都議定書の目標、1990年比で「削減率 -6%」は程遠い。

意外と言っては怒られるか。
産業界は頑張っている。
雑巾絞るような省エネと言われているけど、コツコツと。
-3%

しかし、問題はそれ以外。
業務その他(オフィスビル等)の増減42%
家庭での37%
は大きい。

確かに、温水便座、PC、DVD。

KICX0487.JPG

便利な家電製品が登場してご厄介になっているもんなぁ。

オフィスなどの増減って何だろう。
書類関係のデジタル化。PCへの移行かな?

そうすると、ここらへんは後戻りするのは難しいだろうな。

コンビニなどの24時間営業も大きそうだけど。

うーむ。

さぁ、そんなこんなで。。。。

こんなことはしていられない。
さぁ、支度、支度。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.27 07:59:13
コメント(10) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:近況報告(03/27)   chelsea2426 さん
この間、ご懐妊・・と聞いたばかりだと思っていましたが、もうすぐ出産なのですね。元気な赤ちゃんの誕生が楽しみですね!

姪っ子たちもすっかり大きくなってしまって・・久しく赤ちゃんを抱いていません。やっぱり、赤ちゃんのころが一番かわいい~~ですよね。最近は、口では完全に負けている叔母です。
(2007.03.28 21:43:36)

Re:近況報告(03/27)   alliumnegi さん
どうなったかなーと思っていたところでした。
そうかそうか。
でも今週中にはすっきりできそうなのね。
心から安産を祈っています。

冷蔵庫の買い替え、なるほど。
私は日中だけ布オムツに変更してみたよ。
今のところ2ヶ月くらい続いています。
お金かけずに手間をかけて削減努力です。

(2007.03.28 22:29:35)

Re:近況報告(03/27)   ジェーンanmeiza さん
今頃、入院しちゃってるかな~
ぷらぷらごろりんさん。

ところで、ほんとに忙しい時には忙しくなることが重なるものなんだよね~
そして、そういう時こそ、本題とは関係ないことがやりたくなるってわけだよ。うんうん。
もしかして、プレッシャーをうまく逃がす防衛本能かしら?

無事の出産&ご帰還、お待ちしておりますのだ^^
(2007.03.31 10:25:23)

出産おめでとうございます!   あい さん
ご無事で出産とのこと何よりです。退院後もお兄ちゃんの入学式が控えていたりと大変そうですが無理をしないでね!若殿にお目にかかれるのを楽しみにしてます。 (2007.04.01 19:42:53)

Re:近況報告(03/27)    mike さん
なんか、オフィスユースがホームユースに変わっただけ、みたいに感じてきた。
自宅にパソコンが入り、「家でも仕事」モードになる、とか…。 (2007.04.02 02:01:29)

Re[1]:近況報告(03/27)   ぷらぷらごろりん さん
chelsea2426さん
>この間、ご懐妊・・と聞いたばかりだと思っていましたが、もうすぐ出産なのですね。元気な赤ちゃんの誕生が楽しみですね!

そうなんです。
早いようで短い妊婦時代もようやく終わりました。

>姪っ子たちもすっかり大きくなってしまって・・久しく赤ちゃんを抱いていません。やっぱり、赤ちゃんのころが一番かわいい~~ですよね。最近は、口では完全に負けている叔母です。

ホントに!
久しぶりに抱くと、赤ちゃんってこんなんだったっけって、新鮮です♪
それにしても、chelsea2426さん のところは、姪っ子さんと仲がよさそうで、それはそれでうらやましいです。(^^)
(2007.04.05 02:07:35)

Re[1]:近況報告(03/27)   ぷらぷらごろりん さん
alliumnegiさん
>どうなったかなーと思っていたところでした。
>そうかそうか。
>でも今週中にはすっきりできそうなのね。
>心から安産を祈っています。

>冷蔵庫の買い替え、なるほど。
>私は日中だけ布オムツに変更してみたよ。
>今のところ2ヶ月くらい続いています。
>お金かけずに手間をかけて削減努力です。
-----
あれー。書いたのに、PCの不調で消えている。。。
ゴメンナサイ!

無事安産いたしました。
後ほど日記に書きまする。

布オムツ!えらい!!!
確かに、身近にできるエコですよね!

でも、ついつい文明の力に頼ってしまう私。
夜中オムツを変えなくてもスヤスヤ寝てくれる紙パンツはありがたいです。 (2007.04.08 23:35:35)

Re[1]:近況報告(03/27)   ぷらぷらごろりん さん
ジェーンanmeizaさん
>今頃、入院しちゃってるかな~
>ぷらぷらごろりんさん。

あ~。入院していました。。。
お返事遅くなってゴメンナサイ!

>ところで、ほんとに忙しい時には忙しくなることが重なるものなんだよね~
>そして、そういう時こそ、本題とは関係ないことがやりたくなるってわけだよ。うんうん。
>もしかして、プレッシャーをうまく逃がす防衛本能かしら?

そうなんです~。ほんとに他にやることあるんですけどねぇ~。
そういうときほど他のことがやりたくなるというか、集中できるというか。。。

>無事の出産&ご帰還、お待ちしておりますのだ^^

3番目が泣かなければ、後ほど出産報告します! (2007.04.08 23:37:39)

Re:出産おめでとうございます!(03/27)   ぷらぷらごろりん さん
あいさん
>ご無事で出産とのこと何よりです。退院後もお兄ちゃんの入学式が控えていたりと大変そうですが無理をしないでね!若殿にお目にかかれるのを楽しみにしてます。
-----
そうなんです!
入学式には無事行ってきたのですが、その後疲れがどっと出て、次の日は寝込んでしまって、夜に熱まで(微熱だけど)出てしまいました。
(~_~;)
まだ、名前が決まっていないのですが、決まったらまたご報告しま~す!
(2007.04.08 23:39:56)

Re[1]:近況報告(03/27)   ぷらぷらごろりん さん
mikeさん
>なんか、オフィスユースがホームユースに変わっただけ、みたいに感じてきた。
>自宅にパソコンが入り、「家でも仕事」モードになる、とか…。
-----
最近聞きませんが、SOHOという言葉も以前よく聞きましたよね。
はたして、一箇所に人をまとめて仕事をする方がエコ的か、通勤にエネルギーを消費しない家で仕事をする方がエコ的なのか。。。

(2007.04.08 23:43:11)

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Kindleで小説を出す… 内藤みかさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

アリウムネギの日記 アリウムネギさん
T's Relaxation Cafe tamaevoさん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん

コメント新着

くぅ汰♂@ Re:いよいよですねぇ、スターウォーズ(07/09) 右の女子高生の名前分かりますか?
ぷらぷらごろりん@ Re[1]:あごらー2010で(11/21) コメントありがとうございます。 関係者…
Hemosritus@ Re:あごらー2010で(11/21) 企画に少しかかわった者として、記事に感…
アリウムネギ@ Re[1]:今日読みました。(03/31) だんなは多分少年野球付き添いなので下二…
ぷらぷらごろりん@ Re:今日読みました。(03/31) アリウムネギさん >新学期始まった今は…

© Rakuten Group, Inc.