777590 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宮古島で何となく(ひげ)が書いてみる。

宮古島で何となく(ひげ)が書いてみる。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

malgari

malgari

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06

Comments

坂東太郎G@ チャンプルー(トロピカーナ)(12/01) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
2010.10.22
XML
カテゴリ:宮古そば
昨日の話ですが…。

~~~

「今日はソバが食べたい。」

ということで、「絶対間違いないところ」にするか、「まだ食べたことがないところ」にするか、散々悩んだ結果、後者である「居食道 そば屋」さんへ。

「居食道 そば屋」さんは、市街地から北東の少し離れたところにあるそば屋さんですが、生タイプの麺を使用したり、スープの味のバリエーションが豊富であったりと、宮古そばのニューウェーブ的な存在です。(と思います。)

今日はそばを食べると決めた日ですので、このお店の一丁目一番地である…

「琉球宮古そば」(700円)の「セット」(780円)です。(※税別です。税を加えると相当細かいです。)

琉球そばセット

琉球宮古そば

自慢の生麺は、ぽそぽそではなく、つるつるです。

麺の感じ

スープはあっさり目だけれど、出汁の味がしっかりしており、深みとコクのある仕上がりです。(スープ、いーです。)

で、この麺とこのスープの結合体は、どちらかというと、宮古そばではなく、和風ラーメンに似ています。レンゲもあるし…。

「めんに、スープに、だしに、トコトンこだわり込めた極上の逸品です。」と力強く宣言しているとおり、大変美味しく素晴らしいのですが、今日はそばを食べると決めた日だったので、何となく微妙な気分…。

まぁまぁ。

+80円でセットにできるので、当然セットを。
セットのご飯は、じゅーしーも選択できるので、当然じゅーしーを。
オコゲの風味が鼻から抜けていきます。

じゅーしー

飲み物はセルフ(ドリンクバー)であり、カルピスなんかもありますが、僕は紅茶をガブガブガブ…。

なぜならトイレに行きたいからです。
なぜならトイレは海になっているからです。(注:ココにダイレクトにスルわけではありません。)

トイレの海

古民家風の佇まい、店内の雰囲気、提供するメニューなど、業態としては「古謝そば屋」が競合店になるのでしょうか。

「坦々」とか「ぱいたん」とかは、是非トライしたいところです。
「若い店員さんの動きがもう少し良ければ…」ですが…。


【居食道 そば屋】
 沖縄県宮古島市平良字西仲宗根657-7 1F(宮古空港から車で15分くらい)
 電話:0980-72-6652
 営業時間:11:00~15:00、18:00~23:00 ※定休日=火曜日の夜


その他の写真です。

お店の外観(新しい古民家風(?)で、キレイな佇まいです。)
お店の佇まい

店内の様子(古謝そば屋と同様、木の香りです。)
店内の様子

メニュー(夜のメニューも含め、いろいろアレコレいっぱいです。)
メニュー1メニュー2メニュー3メニュー4メニュー5メニュー6メニュー7

ドリンクバー(こちらもいろいろアレコレと。奥がカルピスです。)
ドリンクバー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.22 19:00:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.