777557 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宮古島で何となく(ひげ)が書いてみる。

宮古島で何となく(ひげ)が書いてみる。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

malgari

malgari

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06

Comments

坂東太郎G@ チャンプルー(トロピカーナ)(12/01) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
2010.12.15
XML
カテゴリ:沖縄料理
空港から上野ドイツ村方面に並木道を進んでいると、左手に「咲美弁当」さんが現れます。

お昼時で混雑している駐車場に車を止め、網戸をカラリと開けると、注文を受け付けるカウンターが正面に。

その名が示すとおり、テイクアウトの弁当がメイン(?)ではありますが、左手奥にはイートインコーナーもあって、漫画なんかもゴソゴソと置いてあります。

カウンターでねぇねぇに意中の料理を注文すると、「中でですか?」と問われたので、「はい。」と答えたところ、「じゃ、先に御代をもらいます。」と言われました。そんな支払いシステムのようです。

スタミナ系が中心のメニューの中から、今日はお目当ての…、

「牛汁(ライス付き)」(600円)です。

牛汁

「(恐らく薄いカツオダシのスープ)にネジネジした昆布、大根、人参と、骨付きやら、骨が付いてないのやらの宮古産の牛をぶち込んで、超煮込んだ汁」がこちらの牛汁です。

その結果、各具材は、口に入れた瞬間、トロトロととろけてしまう柔らかさ。

澄んだスープは、ネジ昆のダシが強く出ており、ギュウギュウしているかと思いきや、唇がセクシーになり過ぎない程度のアブラ分で、味は意外とさっぱり。

牛汁の感じ

んまー。

午前中にちょっとした肉体労働を行ったため、味の濃さ等がちょうど良かったのかも知れません。
事実、己の肉体をフルに活用する系の業種のお客さんたちが圧倒的に多く、テイクアウトを中心にワサワサと人が入れ替わり立ち代り…。

汁物も含めてテイクアウトができるようですし、なかなか美味しかったので、機会があればお弁当や宮古そばを試してみようと思っています。


【咲美弁当】
 沖縄県宮古島市平良字下里2208-1
 電話:0980-73-6045
 営業時間:わかりません。


その他の写真です。

お店の概観(ぼーっとしていると通り過ぎてしまいます。)
左から、こう右から、こう

店内の様子(イートインは時間に余裕がある地元高齢者が多いようです。)
店内の様子

メニュー(ガッツリ系のお得な値段設定系です。)
メニュー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.20 08:29:31
コメント(0) | コメントを書く
[沖縄料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.