【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

多文庫の間まで

多文庫の間まで

Profile

Illimone

Illimone

Calendar

Category

Archives

2008.07.13
XML
カテゴリ:映画
しばらくぶりにインディジョーンズを見ました。ハリソンフォードも我々も

歳をとった。なにしろ映画の中でおじいちゃんと呼ばれているのだ。

しかし、相変わらずのアクションシーンに満足。ストーリーは

やや平凡。最後はハッピーで..今回は奥さんと息子が出てくる。

マヤ文明はなぞに満ちているので、宇宙人が関与しているという説は

SFにはとりあげられやすい。今回1957年という時代設定で

ネバダの軍の実験用基地にアメリカ兵に変装したソ連兵が侵入する

そこには、ロウズエルと書かれた金属のケースが。そして兵士が

乗ってきた自動車のトランクからインディは引きずりだされた。

ソ連兵を指揮するのは女性士官で心霊学者イリーナ・スパルコ。

最後までしぶとくインディとクリスタルスカルを奪い合う。

その他出演者のえんぎもさえわたってるし、特にオックスリーという

古い友人の考古学者は最高にいい。記憶喪失にかかってボーっと

しているのに、クリスタルスカルを大事そうに持っている顔は幸せそう。

正気に戻ったときは別人のようにしゃきっとした名演をみせる。あと

荒野のプレリードッグもいい。謎の古代都市アケトーの神殿のセットも

すばらしい。アマゾンのジャングルや滝から落ちるシーンも見逃せない。

もっともっとインディには長生きしてもらって、今回宇宙人も出た事だし

宇宙でもがんばってほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.13 14:49:15
[映画] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.