2421976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

凛。きまぐれホームページ。

凛。きまぐれホームページ。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

RURIKA

RURIKA

Freepage List

2005.07.13
XML
スターバックスが私の住む田舎にもある事は先日申し上げたばかりですが、このところ1週間に一回くらいの割合で訪れます。
 
 
なにしろ田舎ですので「スタバが出来るよ」と聞いた時周りの住人は「スタバってなんだ、またけったいなモノを」という人がほとんどでした。
 
 
 
 
 
…が、どうにかこうにか田舎にスタバも馴染んだようで連日客入りは絶えないようです。
 
 
 

  
私もそんな田舎者の一人ですからスタバに初めて入った時は勝手がわからず戸惑いました。

 
 
 
 
 
なにしろメニューの中身がよくわからないのです。
 
 

何を頼んでいいのかわからず一緒に行った友達に
 
 
 
 
 

「キャラメルマキアートが美味しいよ☆」

 
  
  

 
 
 
と言われてとりあえず頼んだ、という具合です。

 
 
 
 
 
 
 
 
ああ、あの時のキャラメルマキアートは美味かった。
…いや、今でも美味しいけど。
 
 

 
 
 
あれから何回訪れたのか。

私もスタバにしっかり慣れました


 
 
 
 
今日はまた「タゾチャイティーラテ」をアイスで頼みましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
「タゾ…らいりーられください」 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…私…まだ田舎者から抜け出せないみたいです☆(号泣)
 
 
 
 







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

いや、だってさ、あの早口言葉みたいなメニューは口まわらないよ?

 
 
 
 
 
店員さんがいとも普通に「タゾチャイティーラテですね、サイズは?」と返してくれたのがまた悲し。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 面白サイトリンク集

面白いサイト↑↑↑がいっぱいです。
逆アクセスランキングにご協力お願いしまーす♪


クリックするとカウントされます(^^)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 




 
 

一日一善。あなたのお財布を痛めずに募金ができます。
 
さあ!クリック! 
 
  
 
 

 
 
↓↓アクセスアップ。↓↓
 
WEBCLICKERS.NET ←今なら100アクセスつき。

アクセスアップ ←今なら200アクセスつき。

  
 
 
 

 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.13 16:00:55
コメント(47) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   かき子 さん
いや、私も言えません。
というか、読めません。
ほら、サイズ。

・・・なぜS/M/Lじゃないのだスタバ氏。
いちばん大きいやつが欲しいのに・・・言えない。
いつも「コレ」とカップ見本を指差しております。

うーん、田舎者+純日本人(そして小心者)

こちらにはドライブスルーのスタバがあります。
・・・勇気がないのでスルーしてます。 (2005.07.13 16:05:53)

いいな~   ゆずみん さん
私の住んでるところにはないです…。札幌など旅行に行ったときの楽しみです(笑)

キャラメルマキアートおいしいですよね♪
私もひとりで頼めないので、いつも彼氏にお願いしてますf^^;)

*top夏らしくなりましたね~♪いいですねおいしそう(^^*)
  (2005.07.13 16:05:54)

コンニチハコーラス サン!ハイ!|。・ω・)ノ (・∀・(・∀・(・∀・*)コーンー♪   ★AYAtan★ さん
│∀`)ダレモイナーイ ワショーイスルナライマノウチ
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ワーイ♪
1番初めのコメントだw(何
スタバはキャラメル系ばっかだσ(´∀`*)w
カタカナ読みにくいから“o(>□< )o”ヤダヤダ!!“o( >□<)o” (2005.07.13 16:07:33)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   @もさ@ さん
ダゾチャイティーラテと書きながら、噛んでしまってるんでしょうねぇ(*=∀=)ゥフゥフ
あたしも、スタバのメニューはカミカミですw
(2005.07.13 16:08:23)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   ゆうくん@自然を楽しも♪ さん
僕の田舎にもないよー。
最近飲んでないなー。
スタバのコーヒー。 (2005.07.13 16:13:05)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   豆店長 さん
親切な店員さんでよかったですね。

これがいじわるな店員さんだと、うまく言えるまで何度でも「えっ?何ですか?もう一度言って下さい。」ってなるんでしょうね。

ちなみに豆店長は、そんな長ったらしいものを注文するときは、メニューを指差して、「これ下さい。」って言います。 (2005.07.13 16:45:42)

キャラメルマキアート   チャイオー さん
おいしいよね~
私もスタバー行ったら、大体頼みますよ~
あと私の場合、読みづらかったら、「これ下さい」って指差していいますね~ (2005.07.13 16:48:41)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   MacSophia さん
まだ1回も入ったことありません(^^)
大阪に住んでるのに…。
ドトールは入った事あります。
スタバは込んでるイメージ強いですね。 (2005.07.13 16:59:25)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   キーモード2005 さん
確かにね わざとキャラメルマッキャートおっきいのちょうだいって言ったら キャラメルマキアートのグランデでよろしかったでしょうかっていいやがる川・ε・川 チョームカツクー!!(コギャル風)

ちなみに
ショート(S)240cc
トール(T)360cc
グランデ(G)480cc

S/M/Lでええやんかって話しやのにね!

カスタマイズできるのがいいのかもしれんけど
http://www.starbucks.co.jp/ja/mycoffee.htm
↑そのサイトで自分好みのカスタマイズができるよ!

俺はトリプル トール アーモンド ノンフィット ウィズホイップ キャラメル マキアートってのになったけどね。  (2005.07.13 17:12:04)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   にゃん・はて さん
慣れててもカムときはカムんです。
私なんかどこでもカミまくり!!
自慢じゃないですね。。。
(2005.07.13 17:12:28)

初めまして 自称 浅草頑爺です。   Mr浅草魂 さん
 浅草のドマンナカでもワカリマヘン
           スタバの店員 気取るなと (2005.07.13 17:15:14)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   laila7776 さん
私もこないだ、初めて注文してみたのです。
一人で注文したので、何を頼んでいいやら・・・汗

仕方ないので、コーヒー・・・

それだけか・・ (2005.07.13 17:16:41)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   まめこ☆ さん
タゾチャイリーラテ・・・違う。
タゾチャイティーラテ・・・正解。

入力時すら間違える私は きっと言えません(笑
私も、スタバが上陸した時は トッテモ戸惑いましたょーww
友達が チャッチャと手慣れた調子で注文・受け取りしてて。
私 一人でモゴモゴしてて。恥ずかしかったです。

そんな私。職場の向かいにスタバがあるので、
たまぁに行ってます。 キャラメルフラペチーノが好きです♪ (2005.07.13 17:40:39)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   g-3 さん
悲しまないでください。
一応都会(神戸の島)で住んでいる
わたしんとこでもスタバの
メニューはスラスラいえません。
いつも、言いやすいメニューを選んでいる
私がいます。 (2005.07.13 18:03:52)

うほほほほほ   みもうめ さん
私も声出して読んでみた・・
タドテャイティーリャテになった・・・(号泣)
(2005.07.13 18:07:14)

メモメモ♪   8888大吉パパ さん
マークソーズのグランデGでお願いします。
(2005.07.13 18:12:19)

スタバって   ハッケミィ さん
なんとなーく・・いやですねー
メニューが単刀直入じゃないから・・・いらいらしますぅー
そのくせ、知ったかぶりをしようとするから
も~大変。
池袋のスタバに行ったきりです。 (2005.07.13 18:32:19)

らいりー   紅い月の旅人 さん
何だか、かわいい間違い方って感じですね~^w^。らいりーられ。確かに言いにくそうでけどね~。 (2005.07.13 18:36:37)

Re:ひとこと。   けんきち様 さん
なんですか?そのタゾチャイチャイってのは、、

ハッ!さては、秘密結社タゾチャイの回し者!!

まあ、こういうのは何度も使うもんではないっすな。。_| ̄|○ (2005.07.13 18:39:55)

スタバ   salony さん
僕の故郷にも今住んでいるところにもありません(;つД`)
出張のときに行くのがささやかな楽しみです・・・ (2005.07.13 19:40:39)

いっしょだ~。   おがぴ~ さん
私もこれ言おうとして舌噛んで本日のコーヒーにしました・・。
田舎者です。

なんでこう読みにくくて長いんですかね??
もっとコーヒー1とかにしてくれた方が言いやすいんですけど(勿論メニューにはどんなものか書いておいて貰わないと困りますけど)。 (2005.07.13 19:57:10)

スタバねぇ   oh!うし座 さん
近場にスタバがないので
あんまり行かないっすねぇ。

常に、
行けるようにスタンバってはいるんですけどね(・ε・)

(2005.07.13 20:01:29)

Re:ひとこと。   グリ☆グリ さん
こんばんは 
私はキャラメルマキアートをよく飲みますが
よくキャラメルマキャートと発音してます
でも 気にしない(ふふ~ん♪)
だって舌っ足らずなんですもの(開き直り?!) (2005.07.13 20:31:59)

こんばんはでごじゃるぅ~にんにんっ。   chana7 さん
私もたまに行くお洒落なカフェでカミましたよ^-^;

いつも一緒に行っているお友達に
「やだ、どーしたの?こっちが恥ずかしー。もう一緒に来ない」と(泣)

今も一緒に行ってくれますが(笑)
私は友達に注文して→友達が注文します(泣笑)

スタバでカムのも、田舎者という言葉もRURIKAさんのイメージじゃないなぁ^-^;

そんなRURIKAさんをかわいい~っとおもう♪←そんなフレーズありましたよね?
ない?すまんです(汗)あったぁ!そんな自分をかわい~と思う♪っていうフレーズ♪

それでも、わからないかもぉーん(壊) (2005.07.13 20:52:48)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   ZekeZero さん
タゾチャイティーラテ!
僕はどうしても
タリラリラ―ンになりそうです!(爆)
(2005.07.13 20:56:13)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   プチプー さん
初めまして。ご訪問ありがとうございました(^-^)

私が暮らす田舎にもしばらく前にスタバが出来ました。
私も(発音が)無難なものしか頼めません(^^;

でも、ウチの田舎のスタバは、混んでいません(没) (2005.07.13 20:57:41)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   ゆみぉ さん
大丈夫ですよ? スタバ使いこなせるほうが田舎者と言われていますから。
アナタはアナタのままでいてください、このままずっと。

----匿名希望の天使の声----

(2005.07.13 22:05:04)

わたしも・・・   pig-pigwidgeon さん
初めて飲んだスタバのコーヒーはキャラメルマキアートでした。
なんだか小粋な感じでちょっと都会チックな気分になったのを覚えてます
ワタシの家の近くにできたのも半年ほどまえなんですよ。
これから暑い日はフラペチーノですかね?(笑)
(2005.07.13 22:07:16)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   Sunachi さん
タゾ…、いや、読めん…。
ふ、ふん、こんなの一つや二つ読めなくたって…。 (2005.07.13 22:07:26)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   ふるん さん
そうそう、いちいち面倒な名前を付けないでくりい~~って感じ。
しかし食べ物を頼むとそこら辺のランチが食べれるって言うのも悲しいな。 (2005.07.13 22:15:05)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   みる姉0685 さん
早口言葉ですね!舌噛みそうです・・・。
あまりスタバには寄らないんですが
お洒落な気分になりますね!

>これ頼もうと思ってついに頼まなかったやつです…

>うう…今度頼む!
☆彡一度お試しあれ♪種類もいっぱいあったので
迷っちゃうかも!
>あ、あの毛柔らかそうでウサギの毛とかそんな感じと似てませんか?(^^;
>触ってみたいかも…(笑)
☆彡似てますね!一生懸命生えたんだねってちょっといとおしく感じました(笑)
>いやいやあきれてなんかいませんよ!
>ただただ感心するばかりで…
☆彡やっぱりバカップルかなぁとたまに思います。
>ヒーって言われたら「カラムーチョの宣伝の真似?」とか言いそうですもん私(^^;

>こりゃわからんわ私は…

>でもそれだけお互い信頼してるってことですよね♪
☆彡おそらく私しかわからないかも・・・。思い上がりじゃなきゃいいが!
(2005.07.13 22:23:06)

俺は   ナミ518 さん
舌回んないからコレをこのサイズで済ませます・・・
でもたまに挑戦して後悔します(;´д`)ノ
そのあと店員さんの営業スマイルになお後悔します

伊勢神宮のおかげ横丁のコロッケ美味しいですがソースがたれて困ります・・・
行くなら泊まりで伊勢志摩を満喫してみては??
あの辺はもうネタになるものが多いので楽しいですよ!
(2005.07.13 22:47:07)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   汐汐 さん
私もうまく言えません。
無言のまま指差し、にっこりするだけでいつもOKです(笑)



(2005.07.13 23:04:46)

でも、   Σ. さん
てきとーに言えば伝わったりするもんかも。

オレは、アイスコーヒーだけどねw (2005.07.13 23:18:14)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   NIMA さん
スタバか・・・
日本とアメリカでは SHORT GRANDそれぞれのサイズが1サイズ違うのは 陰謀なんだろうか・・・


ねぇねぇ  関係無いけど、  RURIKAさんちの方には  ロバのパン屋 って来た事有る?

(2005.07.13 23:29:58)

日本のスタバの社長の実家は…   鱸萬兆 さん
我が家のお向かいです。
もう40年の御近所さん(注、私が生まれる以前から)なんだけれども、そのことを知ったのはつい3年ほど前だったっけ( ・_・;)
で、その実家のある逗子にスタバができたのは、去年のこと。でも、御近所割引やサービスはないですねぇ(当たり前かぁ)。

4年前、北京のスタバに行ったとき、可愛い子がオーダーをとっていたんだけれども、英語も中国語ができないので、メニューを「あれー」ってさして、サイズも「これー」って指さして、結局会話できずじまい…残念だったなぁ(:_;)
(2005.07.13 23:44:18)

スタバに慣れただけで…   モンチャック3953 さん
立派な都会人ですよ。
僕はスタバなんて入った事ありません。
あんな洒落たところ行けんとです。
というか、喫茶店と言われる所に入ったのは、
20年間生きてて10回ぐらいじゃないでしょうか…
田舎もの+臆病者でございます。
自分の慣れたところにしかいけないんです。
今気づいたのですが、かき子さんと若干かぶっとりました。
かき子さんすいません。 (2005.07.13 23:52:24)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   ていさつ機 さん
週一でスタバですかぁ・・・私より通ってますね。(^^;
コーヒーが飲めない者にはあんまりスタバメニューは魅力が無いんですよね。
ベクトルは「アフタヌーンティールーム」とか「カフェ・コムサ」方面ですが、スタバほど数が無い・・・・。 (2005.07.14 00:33:13)

■俺も、、、   THE WORLD 1976 さん
指差しだね、、、

ん、、、、

これのこれで

これとこれ!

それと君も、、、

といったら、、、

真顔でそのままスルー、、、

=俺がここで諦めるわけが無い=

不屈の精神、、、

目玉のオヤジの声まねで

小銭ばかりでゴメンね、、、

と言ったら

吹いてくれた、、、

(2005.07.14 00:35:56)

私なんぞ…   aki_taro さん
メニューを指差して

「これ、くれ」 ですよ。

もうね、田舎者どころか 原始人 ですよ(大泣) (2005.07.14 02:26:38)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   RURIKA さん
ダブルトールアーモンドウィズホイップキャラメルマキアート♪

もはや暗号ですな… (2005.07.14 02:55:26)

そーいや   にこにこおいちゃん さん
スタバはJR札幌駅周辺に沢山出来たなぁ。

オーダーは心の中で何度も繰り返してから、
声に出してします。

それでもカミカミになった時は、

笑ってごまかすしかないしょっ!

(北海道弁でした~) (2005.07.14 06:40:11)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   ターク3251 さん
・・・うちはさらに田舎だ。
そんなものなにいもの。
この間来たのか『すき家』

今月末開店するのが『ほっかほっか亭』

新幹線が開通し、東京まで三時間、と謳いながら現状はそんなものです。

それでもまったく不便を感じない私は生粋の田舎者。 (2005.07.14 09:28:04)

わかるよ・・   nokogiriyamaたぬき さん
その気持ち。
あれは都会だ田舎だの問題じゃない。

日本人いじめとしか思えないよ

サイズもトールだのショートだの。

なんだってあんなむずかしいのを

注文するこっちがよめなきゃいけないんだ。。

(2005.07.14 10:12:54)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   木蓮815 さん
いえいえ、私だったら 絶対舌かみます…(涙)
早口で話せないです…。。
ちなみに私の住んでいる町には スタバ無いです…。

スタバのある 隣の市まで 車で30分~w電車で20分チョイ♪
ごくごくたまぁ~にしか 行かないですが
今の時期なら 抹茶フラペチーノがすきですw
(何の感想だw) (2005.07.14 15:21:33)

Re:ひとこと。(7/13)(07/13)   縁側の金糸雀 さん
私もスタバなどに行きますが、
正直言って、カタカナ文化にはなじめません!

意味がわからない!!

の一言ですな。
(2005.07.14 22:30:39)

わたしも・・・   靄香 さん
かつぜついいほうじゃないので
「タゾチャイティーラテ」ってちゃんと言えません^^;
言いにくいメニューは
店員が使ってる略称使うと楽ですよ。

タゾチャイティーラテ→「チャイラテ」

しかもちょっと通なかんじも。
(2005.07.19 17:04:25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

05/31 秋田市 山王十… 小路工事さん

不良中年のSo What bflatさん
ほぼ毎日1分のほほ… けんけん3374さん
☆パリジェンヌ式☆ ジョリエンヌ17さん
株株本楽 モギ★☆さん

Comments

大樹の心@ いんや~~。 なつかすぃ~~♪ まあ、私の方は名前…
buchiyamato@ Re:ひとこと。(10/19) はじめまして。 興味深いブログですね。 …
あつかこ@ あけまして、おめでとうございます♪ 昨年はお世話になりました。 今年もよろ…
Σ.@ 筋肉マンへ マン、じゃないか。。。。まぁ、いっかw …
みる姉0685@ メリークリスマス♪ お久しぶりです。 年末はとにかく時間が…

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.