テーマ:鉄道(22996)
カテゴリ:旅行記
前回からの続きです。
吉原で岳南鉄道に乗り換えます。 ちょうど入線♪1両の7000形でした。 ホームの富士寄りに岳南鉄道乗り換え跨線橋があります。そちらを渡って連絡改札へ。 窓口で土日限定発売の1日乗車券(400円)を購入。なんと硬券でした!50円で1日乗車券の台紙が売られていたので売上貢献。さらに硬券入場券も求めると…他駅のもどうですか?と言われてつい5駅分購入していまいました(´▽`;) 7000形に乗りこみます。地元客に混じって同業者の方も何名かいました。 正月なので貨物はお休みの様子。駅の外れにED40形と貨車が佇んでいました。 車庫のある岳南富士岡までにほとんど乗客は降りてしまいました。終点岳南江尾まで乗りとおしたのは2人だけでした(´▽`;) 終点岳南江尾(がくなんえのお)は無人駅。2両編成の8000形「がくちゃん かぐや富士」が留置されていました。駅舎はシンプルですね…駅名が消えかけているのが気にかかりますが…。 駅の北側を新幹線が通っています。 すぐに折り返して途中の比奈駅に向かいます。 貨車が多く留置されており、貨物取り扱い駅のようです。ここには赤い電気機関車ED403形が止まっていました。 すぐに岳南江尾行きが来たので乗りこんで、車庫のある岳南富士岡へ向かいます。 駅の留置線には朽ち果てつつある5000形が2本止まっていました。こういう姿を見ると淋しくなりますね…。 電気機関車は予備車のED501形です。車体にかかれている番号の書体がどこかで見たことある特徴ある書体だな…と思っていたらやっぱり名鉄のデキだったようです(´▽`;) 岳南富士岡駅は駅舎にかぐや姫の絵が描かれていました。岳南鉄道が走る富士市はかぐや伝説発祥の地らしいです(´▽`;) 車庫はこじんまりとしていました。7003がお昼寝中でした。 岳南江尾から戻ってきた7002に乗って吉原に戻りました。 今度は平日に訪れて貨物も撮りたいなと思いました。 続きはまた明日です♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅行記] カテゴリの最新記事
|
|