1337558 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りんてつのパノラマブログ

りんてつのパノラマブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年12月24日
XML
テーマ:鉄道(22148)
カテゴリ:私鉄
メリークリスマス♪
皆さんはどんなクリスマスを送っていますでしょうか?今頃サンタさんはせっせとプレゼントを運んでいるんですかね(^^;

自分は…まぁいいや(^^;

クリスマス

作っていただけただけで満足です♪

でわでわさっそく富山の続きと行きましょう!!

富山ライトレールの奥田中学校前電停から撮影しながら歩いて富山駅を目指す予定でしたが…途中でJRの陸橋が見えたのでそちらの道から駅方面に向かうことに。
そしてたまたま見かけた地鉄本社ビルのラーメン屋で昼食をとりました。

富山

富山

“富山ブラック”ではなかったですがおいしかったです!!
ちなみに“富山ブラック”は↓


真っ黒な汁が有名な富山ブラックラーメン生【富山ブラック】とやまのブラックラーメンは有名です 真っ黒いスープが特徴です

富山地鉄 7018
富山地鉄 7018 posted by (C)りんてつ

本社前には市内電車が走っていました。旧塗装の車両がやってきました~富山の市電といったらやっぱこれですよね!

では市電に乗りましょう。まずは南富山駅行きに乗ります。

富山地鉄 7014 車内
富山地鉄 7014 車内 posted by (C)りんてつ

7000形の車内はいかにも路面電車という感じがしますが天井の広告枠が独特でした。

富山地鉄 7014
富山地鉄 7014 posted by (C)りんてつ
富山地鉄 南富山駅
富山地鉄 南富山駅 posted by (C)りんてつ

終点の南富山駅です。地鉄の不二越・上滝線の駅の横に市電の停留所がありました。駅舎には研修センターが入っているみたいですね。いかにも昭和の駅ビルって感じでした。

市電の線路は駅構内を通って車庫へと繋がっていました。
駅から車庫方面を見るとそこには…

富山地鉄 9002と9001
富山地鉄 9002と9001 posted by (C)りんてつ
富山地鉄 9003と9002
富山地鉄 9003と9002 posted by (C)りんてつ

昨日23日に開業した富山都心線用の車両、9000形“セントラム”が停まっていました!
先ほど乗った“ポートラム”と同じ車両なのですが、モノトーンの車体がクールです♪特に黒ずくめの9003がイイ!

富山地鉄 9003と9002と9001
富山地鉄 9003と9002と9001 posted by (C)りんてつ
富山地鉄 9003と9002と9001
富山地鉄 9003と9002と9001 posted by (C)りんてつ

車庫横の道から見ていたらなんとパンタが上がり、入れ換えが行われてきれいに横に並べていました。

富山地鉄 10030と9003と9002と9001
富山地鉄 10030と9003と9002と9001 posted by (C)りんてつ

上滝線を走る元京阪3000系の10030系とも並びましたよ♪

営業運転に就く前の車両を目にして、撮影もできたことに喜びながらまた市電に乗ります。

富山地鉄 8003
富山地鉄 8003 posted by (C)りんてつ
富山地鉄 8003
富山地鉄 8003 posted by (C)りんてつ
富山地鉄 8003
富山地鉄 8003 posted by (C)りんてつ

帰りは8000形でした。平成5年に導入されたVVVFインバータ制御の車両です。ステップの段差が小さくなっていますが“ポートラム”に乗った後だけに大きく感じてしまいますね(^^;
車内にはカード発行機が設置されていました!

富山地鉄 8003
富山地鉄 8003 posted by (C)りんてつ

西町で降りて撮影。なかなかイイ車両だと思うのですが、5両製造されただけでストップしてしました。残念ですが…今度導入されるLRVに期待ですね!

この後は富山都心線の工事現場を追ってみたいと思います。


富山地鉄笹津・射水線

30%OFF!トレーントラムズダイキャストモデルNo.4「富山地方鉄道」【09/06/05 KA】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月25日 04時59分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[私鉄] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


路面電車   つる さん
こんにちは!
あれ?ケーキおいしそうですね。自分は今年は昼に回転寿司食いすぎてケーキ無しでした(^^;
富山ブラック気になっていて、ちょっと前にスガキヤからカップめんがあってそれで食いましたが、不思議な感覚で…でも美味しかったですよ☆
富山の路面電車は広島同様元気なイメージがありますね。やっぱり一つ目な路面電車が良いなぁと思ってしまいますわ。 (2009年12月28日 10時09分54秒)

Re:路面電車(12/24)   りんてつ17 さん
つるさん
>こんにちは!
>あれ?ケーキおいしそうですね。自分は今年は昼に回転寿司食いすぎてケーキ無しでした(^^;
>富山ブラック気になっていて、ちょっと前にスガキヤからカップめんがあってそれで食いましたが、不思議な感覚で…でも美味しかったですよ☆
>富山の路面電車は広島同様元気なイメージがありますね。やっぱり一つ目な路面電車が良いなぁと思ってしまいますわ。
-----
こんばんは!なんだかんだ言ってこうしてケーキやお菓子は作って来てくれます♪
今度はちゃんと富山ブラックの店に行きたいと思っています!
頻度は広島には叶いませんがそれでも“セントラム”が仲間入りして楽しみが増えましたね!“セントラム”は富山市が所有していますが地鉄も超低床車両を入れるということで楽しみですね! (2009年12月29日 04時37分09秒)

PR

プロフィール

りんてつ17

りんてつ17

お気に入りブログ

【街角スケッチ】旧… New! jiyma21さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
頑張れ!ひろたん! ひろたん!さん
ム~ンライト木曽路1… Rail-Starさん
西輝望見の戯言ブログ WestNozomiさん
Junky Junction 二木らうださん
充電期間 yosifumi1925さん
TrainMの日記&トー… TrainMさん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん

フリーページ

購入履歴


© Rakuten Group, Inc.