【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

りれこのワンダーランド

りれこのワンダーランド

Freepage List

2006.11.05
XML
カテゴリ:イベント
3日目・・・

ひたすら撤営をしていたわけですが、
親が働いている間・・
子らは、手伝いもせずに、
クルマに入って遊んだりしておりました。

で、ダレを乗せるとか乗せないとか
いじわるをした結果・・・

ちゃらが閉じ込みをしてしまったのです!!

ジャフには、以前は加入していましたが、
契約が切れています。
それでも、その場で契約する。ということで、
ロードサービスに来てもらいました。
(あ!クレジットカードのサービスを呼べばタダだったのかな??)

朝、トランクにいれないものを、
私が助手席に置きにいったときに、
「キーは挿しといていいよ」
とオットが言ったんですが、
ちらっと
「閉じ込み」と頭をよぎったんですよね~。
キーを私が持っていればよかったんですが^^

ただでさえ、大人ふたりしかいないのに、
テントを2張り畳み、
そのほかの備品の片付けもあって、時間が押していたのに、
閉じ込み事件のおかげで、
すっかり出発が遅くなってしまいました。

まあ、起きるのももう1時間早いべきだったんですけどね。

閉じこんでしまったクルマの中に、
私のバッグ、オットの財布なども入っていたため、
ジャフを待つ間にも、食事に出ることもできず、
外に出ていたものでごまかしながら、
1時すぎ?2時前くらいに出発しました。

帰りは、当然大渋滞!
家に帰ってきたのは、19時すぎくらいだったかな~??


私は、12年ぶりの野営で、
どんだけ疲れるのか!?
と思いましたが、
重装備のおかげで、楽にすごすことができ、

閉じ込み事件がなければ、
快適なだけのキャンプだったと思います。

シーズンオフに近かった割には、
やはり連休だったこともあるのか、
持ち込みテントのサイトは、ぎっしり埋まっていました。

お隣と、あまりにも近接していたのが、
ちょっと・・・でしたが、
楽しかったです。

少し、防寒が甘かったので、
今度いくときはきっちり対策したいと思います。

そうそう・・・
夜中・・・多分猫だと思うのですが、
食べ物をあさられてしまいました。

がさごそがさごそ音がするので、
泥棒??
と思ったのですが、
パパは、子らと、ドームテントのほうで、4人で寝ていて・・・

私一人が、自分の場所で寝ていたので、
チャックを開けるのも怖くて、
ドキドキでした。

それと、夜中にどうしてもトイレに行きたくて、
出入り口のチャックをあけるのですが、
どうしても網戸状態になってしまい・・・
閉じ込められてしまった!?のもあせりました。

実際には、網戸のチャックと、
全体のチャックと2本あって、
私が外側のチャックをあけてなかっただけだったんですが、
さっき、オットが外からしめたけど、
そういう場合は、内側からあかないのか!?
とか、トイレは限界に近づいているし
寝ぼけているし!?
パニクってしまいました(爆)

とはいえ、
道具の進化のおかげで、
本当に楽チンなキャンプでした。

↓の本の作者でもある、もとアナウンサーの南美希子さんが
男の品さだめ

たしか、40歳で出産されて、お子さんは、ちゃらくらいだったと
思ったのですけど、
カレといっしょにキャンプに出かける!
という話を以前読んだことがあって・・・

高齢になってのキャンプはさぞかし辛いものがあるだろうな~?
と思っていたのですが、
彼女もこういうキャンプをしてたのだとすれば、
楽しめていたんだろうな~。

なんて、思いました。

子連れなので、真冬のキャンプはきついと思いますが、
むしろ、秋以降のほうが、
虫がいなくて快適です。
12月にもう一回行きたい!?かな??







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.06 11:08:11
コメント(6) | コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りれこ

りれこ

Calendar

Favorite Blog

ちょっとしたこと takunekoさん

☆らびとのおうち☆ らびとさん
shoping kanonn26さん
ひつじがすき楽天館 メリノ☆さん
. ドラれもんさん

Comments

マイコ3703@ キーワード検索でたどり着きました☆ 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
takuneko@ Re:高一二男がすっきり痩せた件(02/24) お久しぶりです。 子に比べての己のぼでー…
ゆっき1212@ Re[2]:「ヴァレ・ド・マルヌ」(08/13) りれこさん お返事ありがとうございまし…
りれこ@ Re[1]:「ヴァレ・ド・マルヌ」(08/13) ゆっき1212さん はじめまして。  書き込…
ゆっき1212@ Re:「ヴァレ・ド・マルヌ」(08/13) はじめまして、突然のコメントで失礼しま…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.