2457303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年11月22日
XML
カテゴリ:鉄道
先週金曜日の話ですが、検見川送信所の件で千葉市役所へ赴いた帰り、
どうせなら、ということで成田空港まで足を伸ばし、
7月に開業したばかりの成田スカイアクセス線を
試し乗りすることにしました。

千葉からJR成田線で成田へ。
JRの接続列車がすぐにはなかったため、
駅前を通り抜けて京成線の成田空港行きに乗車し、成田空港へ。

改札を出ると、さっそく身分証明チェックのブースが。
渡航者だけでなく空港内に入る人すべてがチェックを受けるんです。
渡航者はパスポートを出せば良いようですが、
僕はあいにく持ち合わせがない。
思わず会社の身分証明書を差し出すと、
それだけではチェックにならないのか、
さらに追加で「何かありませんか?」ときました。

名刺を差し出すと、ようやく解放。

成田空港は歴史的経緯があるとはいえ、
いまだものものしい雰囲気のエントランスです。

さて僕は空港には用事はないので、
きびすを返して改札口へ向かいました。
オープンカウンター式ので切符売り場で
「スカイライナー」の指定券を購入し、改札へ。

きらびやかな成田スカイアクセス線の乗り場案内

地下の少々薄暗い空間に、
成田スカイアクセス線のシンボルカラーである
オレンジ色のきらびやかな照明がまぶしい。

さて成田スカイアクセス線は、
インフラは『成田高速鉄道アクセス株式会社』という
長ったらしい会社名ですが、営業上は京成電鉄として運営されており、
実態は京成線の「新しい線」という位置づけ。

既に開業している京成本線は、
成田から千葉・船橋と東京湾沿いに大きく迂回するルートであり、
今回開業した成田スカイアクセス線は房総台地を一直線に貫き、
東京都心までショートカットするため、
従来のルートに比べると大幅に時間短縮されました。

京成本線・成田スカイアクセス線どちらに乗っても
東京都心部へ行けるのですが、
新しい線は建設コストが相応にかかっているため、
割増運賃が適用され、距離は短縮されているのに本線経由より高い、
といういびつな料金体系になってしまいました。

そういうわけで、成田空港駅と空港第2ビル駅では
同じホームに発着するものの、誤乗防止の意味で
青とオレンジの表示で明確に区分し、
列車の停車位置も変えています。

京成本線と成田スカイアクセス線を明快に色分け表示

京成本線はコーポレートカラーの青色のイメージなので、
駅名板も青色が主体。

京成本線の駅名サイン

そして成田スカイアクセス線はオレンジをシンボルカラーにしているので、
駅名サインもオレンジ。

京成成田スカイアクセス線の駅名サイン

京成本線と成田スカイアクセス線とは、改札口や階段を分けた上で、
ホームもラッチを設けて行き来ができないようになっています。

同一ホーム上にラッチで乗り場を区分

ここまでしても、
やっぱり間違えて乗ってしまうことがあるでしょうね。

さてホームに下りると、反対側はJRのホームです。
成田エクスプレスが客待ちで停車中でした。

反対側のJRホームに停車中の成田エクスプレス

ホームをウロウロしているウチに、めざす新型『スカイライナー』が到着。

スカイライナーのサイドビュー

スカイライナー

スカイライナー車内のシートデザイン

この車両は、成田スカイアクセス線開業に合わせて、
今年の7月に運転を開始した新型車両。
エクステリアもインテリアも、デザインしたのは
あの世界的に著名なデザイナー・山本寛斎氏です。

未来志向の中に、
日本のわびさびのテイストを織り交ぜているとか。

妻面の鴨居にある液晶情報装置

妻面の鴨居には大型の液晶ディスプレーが配置されていて、
各種情報案内を流していますが、
今どきの一般的な対応で、日本語・英語だけではなく、
中国語(簡体字)・ハングル文字で4か国語に対応。

車内の自動案内放送も4か国語でした。

この列車、私鉄では初めて時速160kmを出すのですが、
あいにく日が落ちてしまい、流れる景色が見られず、
速さを体感することはできませんでした。

それでも日暮里までわずか30分あまり。
従来だと50分はかかっていましたから、
格段のスピードアップであることは確かです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月22日 11時53分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

肌寒い中でのトマト… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.