2457347 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年01月24日
XML
カテゴリ:鉄道
久々にこってり鉄道ばなしを。

首都圏に移り住んでから13年経ちますが、
未だに足を踏み入れたことのない鉄道路線がそこそこあったりします。
その一つが横浜の『シーサイドライン』。
横浜とはいうものの、市街からけっこう南下した郊外を走っており、
しかも横浜以外の人間から見ると、
さほどメジャーな拠点を結んでいるわけでもなく、
足が向くことがついぞありませんでした。

ここに来てようやくその気になり、遠出をした次第。

シーサイドライン・金沢八景駅

この線は、JR根岸線の新杉田というところから、
京浜急行の拠点駅の一つである金沢八景まで、
14の駅を所要約30分で結んでいます。

シーサイドライン

鉄道とはいえ、車輪はゴムタイヤ式の中量輸送軌道で、
通称は「新交通システム」と称し、
関西で言えば神戸の「ポートライナー」、
関東で言えばお台場を走る「ゆりかもめ」と同じ。
運転士は乗っておらず、すべて無人で運行します。

この手の電車は、
30年前に開業した神戸「ポートライナー」が日本で最初。
当時は無人運転というのが珍しく、
世間でも大きな話題になりました。
ただしその数か月後に開通した大阪市の「ニュートラム」は、
同じ方式なのに監視要員として乗務員が運転席に着席。
大阪市は「技術的に発展途上なので万が一の事態に対応するため」
と説明していましたが、僕は絶対に「無人運転が人減らしにつながる」と、
労組が騒いだためだと思っています(笑)

その後、東京の「ゆりかもめ」、そしてこの「シーサイドライン」、
埼玉の「ニューシャトル」、広島の「アストラムライン」と開業が続き、
今に至っています。

神戸のポートライナーが開業したときは、
これぞ未来の交通機関、ともてはやされ、
それなりに各都市に誕生しましたが、
しかしモノレールや地下鉄を選択するケースもあり、
決して普及しているとは言えません。

やはり導入コスト、運用コストが
それなりにかかってしまうんでしょうね。
国交省が普及を見込んで潤沢に補助金を出してくれれば良いのでしょうが、
同省も交通行政に関しては軸足を持ってなさそうで、
今は新交通システムの導入を促進させるような方策はないようで、
次に導入しようという地域はなかなか出てきません。

お堅い話はここまでにして、
昼下がりに乗車したものの、
5両編成の電車はピーク時には立ち客も出るほど盛況でした。
乗り通してみてわかったのは、
従来は交通不便だった海沿いのニュータウンを縫って走っており、
ロケーションはけっこう良いようです。

ちなみにこの『シーサイドライン』、
もう20年くらい前になりますが、
明石家さんまが主演したTBS系列のドラマ
(「男女7人…」と同系のドラマ)で主人公がこの路線の沿線に住む、
という設定だったため、頻繁にロケが行われたらしく、
ドラマのどの回にもシーサイドラインが映っていたのを覚えています。

【送料無料】モノレールと新交通システム

【送料無料】モノレールと新交通システム
価格:2,310円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月24日 12時00分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

肌寒い中でのトマト… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.