2457338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年07月27日
XML
カテゴリ:鉄道
今週は『日本の新幹線礼賛』週間として日記を綴っております(笑)
中国の鉄道首脳が豪語していた
「わが国の高速鉄道の技術や安全性は世界一だ」というセリフに
ほのかな怒りが湧いていたのと、今回の大惨事を見るにつけ
「ほーら言わんこっちゃない。
そもそもおたく(中国)は、同じ土俵にすら立ってないんだよ」
ということを主張する「度量の狭さ」(笑)にほだされての行動です。

さて、日本に限らず鉄道の世界には『フェール・セーフ』の原則があります。
この概念はもともと航空機の設計で生まれた思想で、
何かトラブルがあっても「常に安全側に動作する」ように設計に盛り込むこと。
たとえばジャンボジェット機は4基のエンジンがありますが、
トラブルでたとえ1基しか動作しなくても安全に着陸できる設計になっています。

TAKE OFF 安全飛行への招待

TAKE OFF 安全飛行への招待
価格:5,250円(税込、送料別)



そして鉄道の『フェール・セーフ』は、
「何かあったらとにかく停車」が思想信条になっています。

鉄道の運行がストップするというトラブルが発生して、
それがテレビや新聞で報道されたときに、
「信号が赤のまま切り替わらなくなり……」というフレーズがあります。

鉄道施設にはありとあらゆるセンサーが仕込まれていて、
どれか1つでも異常な動作や信号を検知したときには、
即座に周辺の信号を赤にするしかけが施されています。

そうすると走行中の電車は停まらざるを得ません。
仮に運転士がブレーキ操作を怠っても、
車両側が自分でブレーキをかける仕組みになっています。

【送料無料】列車制御

【送料無料】列車制御
価格:2,310円(税込、送料別)



駅に停車中の列車も、前方が赤信号だと発車できません。
運転士が運転開始の操作をしても、
車両側は言うことを聞かない設計になっています。

そうして列車をすべて止めておいて、本来の原因調査をする。

すると、レールにヒビが入っているとか、
山際で土砂崩れが発生していたとか、
信号ケーブルが劣化して断線気味になっていたとか、
そういうもともとの原因が明らかになるわけです。

もしこの事態を放置して列車を走らせていたならば、
とんでもない事故を引き起こしかねません。

なので鉄道の世界では
「疑わしき状況になったらとにかく列車を止める」
ことが大原則になっています。

しかも止めるからには安全にかつ速やかに止めなければならない。
在来線の場合ではトップスピードの時に
「急ブレーキをかけて700mで停まること」、
新幹線の場合で「2kmで停まること」が原則であり、
これが技術的に保証できなければ、最高速度を引き上げることは許可されません。

日本でも新幹線に限らずいろんな鉄道でスピードアップが図られていますが、
同時に必ず「安全かつ速やかに停める方法」も検討されます。
で、この停める方法が見つからない場合、
スピードアップそのものが国土交通省から許可されないのです。

中国の高速鉄道は「最高速」にこだわりすぎ、
「最高速から安全に速やかに列車を停める」研究が
おろそかになっているんじゃないでしょうか。

それに冒頭の『フェール・セーフ』。
これは全世界の鉄道で適用されている思想のはずですが、
先行列車が停まっていることが検知できずに、
後続列車が追突している状況は、
この『フェール・セーフ』がまったく機能していない。
センサーが故障していたのか、あるいはセンサーの配置がおかしかったのか。
そのあたりのところは推測しづらいのですが、
『フェール・セーフ』よりも『トップ・スピード』にこだわったがゆえの
今回の大惨事であることは間違いありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月27日 08時21分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

肌寒い中でのトマト… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.