2461364 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年04月15日
XML
テーマ:鉄道模型(695)
カテゴリ:鉄道
東京タワーのたもとにある展示会場で
『究極の鉄道模型』展とやらを開催しているというので、
行ってきました。

折しも雨のそぼ降るあいにくのお天気。
東京タワーも雨に煙っています。

東京タワー

今回初めて発見したのですが、
タワーの足が地に着いているまさにその場所に、
第一次南極観測で越冬隊に従事し、悲惨な末路をたどった樺太犬たちの
肖像が飾られていました。有名な「タロとジロ」もいます下矢印

南極観測で働いた樺太犬像

さて、鉄道模型展です。

『究極の鉄道模型』展

鉄道模型界ではカリスマといわれている、
原信太郎氏の作品が一堂に会した展示会。
その原氏は御歳93で未だかくしゃくとしておられるそう。

原信太郎氏

戦前から鉄道模型作りにいそしみ、
社会人になってからもサラリーマンとしての職責を果たしつつ、
欧米にも飛んで彼の地の鉄道車両を調査し、それらも模型化されています。

下矢印ちなみにこれは氏が13歳の時に自作した電気機関車の模型。
原信太郎氏の処女作品

今でこそ鉄道模型は一定の市民権を得ていますから、
自作用のパーツなども豊富に市販されているのですが、
戦前はまだ模型趣味は緒を付いたばかりであり、
基本的にはすべてのパーツですら自作せねばなりませんでした。
しかも中学生くらいの技能で、ここまで実車に忠実に作り込むのは、
もはや天賦の才能ですね。

写真には撮りませんでしたが、
米国やフランス、ドイツ等で走っていた機関車や客車、電車の精密模型が
所狭しと並べられており、そして最後に日本の鉄道車両の模型ブースが。

関西私鉄の懐かしい車両

上矢印阪急電鉄や阪神電鉄等でかつて走っていた懐かしい車両たち。

下矢印こちらは日本のSL群です。

自作SL模型の数々

最後は鉄道模型のジオラマ。

1番ゲージのジオラマ1

1番ゲージのジオラマ2

鉄ちゃんにとっては、こういうジオラマは見飽きることがないですね。
ヨメさん同伴だったので、後ろ髪を引かれる思いで会場を後にしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月15日 10時55分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.