2461310 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年10月30日
XML
テーマ:死・について(7)
未だ実感味がない、ヨメさんの死。
リビングでこれを書いているときも、
ふと、彼女が台所で立ち仕事しているような
錯覚にとらわれます。

でも、彼女の死は現実です。
その死に至るまでは、
僕と息子2人、家族3人そろって、
彼女が危篤になった時から付き添い、
最後に息を引き取るまで、側についていました。

ということは、意識がなくなる瞬間、
呼吸が乱れる瞬間、
心臓が止まる瞬間、
そのプロセスのすべてを
僕たち家族3人は目の当たりにしているわけです。

そのプロセスたるや、
人の命のはかなさと、
とはいえ、最後の最後まで粘り強く呼吸を続ける様を
嫌というほど見せつけられました。

彼女は、人の命の尊さを、
自身の身をもって僕たちに教えてくれたような気がします。

どうかすると、戦争や犯罪などで簡単に命が奪われる時代。
ですから命の高貴さなど、
ふだんは気にもとめないのが世間です。
僕もその中の1人でしたが、
ヨメさんは、自分の死をもって、
その考えに見事な牽制をしてくれた気がします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月30日 15時33分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[家族・家庭・交友関係] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.