2461136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こんぱすコーチの全方位日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年11月05日
XML
今日は10日ぶりに出勤しました。

社内で会う人みんなから
「大変でしたね」「お悔やみ申しあげます」
と声をかけられつつ、
「えっ!? もう出社しても大丈夫なんですか?」
と心配そうに尋ねられしました。

うん、言われてみれば、配偶者を亡くした者が、
たった5営業日のブランクで復活するのは、
不思議な感覚を持たれてもおかしくないでしょうね。

でも会社の就業規則では、
配偶者を亡くした場合の忌引休暇は
6日以内と規定されていますし、
仮にそれを無視してたんまり休暇を取ったとしても、
家の中のあらゆる景色にヨメさんの影がちらつきますから、
気が滅入るばかり。

なら、気晴らしに出社した方が良いでしょう。

いつもと同じ時間に家を出て駅に着くと、
いつもと同じ早朝の駅の光景が広がり、
いつもと同じ時刻に、いつも乗る急行電車が到着し、
いつもと同じ所要時間で会社のエントランスを通過。
席に着いてから、いつもと同じ動作でスタンバイし、
始業時間に備えます。

社員が続々と出社し、始業時間になると
いつもと同じように執務が始まります。

ヨメさんはこの世から去っていきましたが、
当然ながら会社はそんな感傷を包み込むこともなく、
平然とたくさんの業務を社員に与えています。

その中に、業務を平然とこなす僕もいます。

帰宅しても、ヨメさんが入院していた2週間前と同じく
いつものように晩ご飯の支度をし、
風呂の残り湯で洗濯し、
子どもたちと3人で夕食を摂り、後片付けをする。
風呂に湯を溜めて入浴し、
そして風呂から上がって楽天日記を書く。

この世からヨメさんが消えても、
いつもと変わらない生活を営む僕と子どもたち。
これが、彼女に対する最大の供養なのではないか、
そう思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月05日 22時08分22秒
コメント(9) | コメントを書く
[家族・家庭・交友関係] カテゴリの最新記事


フリーページ

お気に入りブログ

ナスの定植とオクラ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.